道の駅とぎ海街道の温泉体験!
渤海温泉の特徴
冬の季節に温まるのに最適な入浴施設です。
能登のドライブの帰りに寄るのにぴったりな温泉です。
地元民にも親しまれているお得な回数券があります。
おばちゃんが最高発券機の1000円が入りずらい1000円の小銭両替はおばちゃんに頼む10000円の紙幣両替はホテルフロントに頼む。入浴料は600円タオルは薄手のタオルが100円カミソリも100円タオルは持参した方が間違えないと思う。
2024.09.11道の駅とぎ海街道の傍にあるガラスピラミッドの建物に惹かれて正面から入るとソコはホテルのフロントお風呂だけ入るなら左手の入口へホテル併設なのに入湯料600円!併設だからシャンプー・リンス・ボディーソープ完備!更に併設だから年期は入ってるけど小綺麗!泉質はナトリウム-塩化物強塩温泉らしい癖のある温泉が好きな人には不向き柔らかい感じでゆったりと長時間味わえる温泉でしたサウナは室内80度超えないけど前後のヒーターパネルに挟まれる様に座ったらしっかり味わうことができるよ。
家族で宿泊しました。食事は美味しかったですが、ロッカーやお風呂など老朽化し壊れているところが目立った。
日帰りで利用させていただきました。ここら辺で遅くまでやっているのはここだけのようでとてもありがたかったです!!景色も良く色々綺麗でとても好印象です。
2009年位に行きました。(不思議な建物の造りだなあ・・)と思いながらお風呂に入っていたのがいい思い出です。
ホテルの入浴施設。ゆったりできました。世界一長いベンチ隣接。
冬の季節は露天風呂は入れませんが温まりました😃✌️今月のカレンダーを写メしましたよ‼️
能登のドライブの帰りに寄りました。これから寒くなるので、さっぱり暖まるには充分だと、思います。
リゾートホテルに、併設する温泉です。
名前 |
渤海温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-42-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

日帰り入湯は15時から👍