肉厚美味!
橋本かまぼこ店(石巻名産手焼き製法 カネハチはしもとかまぼこてん)の特徴
肉厚で食べごたえのある笹かまぼこが特徴です。
家族経営による手作りのため、幻の笹かまぼことの声もあります。
注文は受け取り時間を指定でき、新鮮な焼き立てを楽しめます。
肉厚でものすごく美味しい。今まで食べたことのないかまぼこにびっくり、感激。手作りなので、早い時間に完売しちゃうらしいです。また、食べたいと思うかまぼこ。石巻行ったら、必ず寄ります。
家族経営で全て手作り、広告宣伝も皆無なので、まさに幻の笹かまぼこ‼️石巻市内では粟野と白謙が二大巨塔ですが、全く異なる笹かまぼこです。とにかく分厚くて焼き目が不均一。手作り感を感じられます。手作りゆえ、生産量が少ないので予約必至です。県外の方の贈答品として発送したら分厚さと旨さで大変驚かれ、喜ばれました😁そもそも、宮城県内の他地域の笹かまぼこに比べて、石巻の笹かまぼこはレベルが段違いで旨くて常識が覆されます。その中でもコチラの笹かまぼこは更にスゴいインパクトで初めて食べたときはそれまでの笹かまぼこのイメージを覆されました。
とにかく分厚い笹かまです。手作りで、歯ごたえがあり、一度食べたら他のは食べられないくらい美味しい。ただ、家族だけでやっているので予約しないと手に入りません。サービスで1
食べ応えの有る肉厚な笹かまぼこです。口コミで知りました。美味しいですね〜❗️
塩釜の橋本蒲鉾店と石巻八幡にある橋本かまぼこ店は別でしたが2009年営業譲渡したようです塩釜の橋本蒲鉾店のホームページに記してありました石巻の橋本かまぼこ店八幡 橋本俊男と袋に明記家族経営で手造り笹かまぼこ昔は今の店の道路向かえにあり入り口には常にカーテンが🤣一見さんは買えませんでした(予約で完売 発送は時期を指定しなければ受けてくれました😋)家族で手造りだもの 当たり前ですよね広告もしていなかった知人から教わり何度もチャレンジおいしかった時には焼き目が強かった笹かまをごちそうになり😋おかぁさん ありがとうございました今の場所(道路向かい)に建ってからは行けていません以前は200円くらいで厚みがあるが小さい 旨味のぎゅっと詰まった笹かまでしたまたチャレンジしてみなければ。
受け取る時間を指定すれば、注文受けて手焼き、熱冷まし、包装とその時間に合わせて焼いて貰えるのが嬉しいです。肉厚で変わりなく美味しいです。
焼きたてのかまぼこが美味しかった👍️他のかまぼこの2倍くらいの厚みがあり、食べ応えあり‼️
注文して約1ヶ月待ちに待った笹かまぼこ。家族みんなで食しました。肉厚で癖になりそうです。
肉厚で本当に美味しい笹かまぼこです☆
名前 |
橋本かまぼこ店(石巻名産手焼き製法 カネハチはしもとかまぼこてん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-22-4331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

笹かまが、大きく食べごたえがあってとても美味しかったです(❁´ω`❁)