地元の新鮮野菜、驚きの安さ!
牧之原市物産センターよってけ市の特徴
清掃が行き届いた年季のある建物で安心感があります。
地元で採れた新鮮な野菜が手頃な価格で豊富に揃っています。
手作りのお惣菜や焼き立てパンも取り揃えていて人気です。
スーパーのバジルは、少ししか売ってないけど、ここのは枝ごとといった感じで、ボリュームがあるのに100円で嬉しかった。
いちごが卸価格、安い。生産者がわかる。名前入り。ローカルな雰囲気がいい。売り切れ御免。
地元で採れた農作物が沢山販売されてます。
新鮮な野菜が多く、花も安めです。食べ物が腐りかけ……半分食べてしまった(´;ω;`)店員さん、、、
地本野菜が手頃な値段で買えます。今回の収穫はトマトと焼津のツナカン。まだ食べてませんが、かなり美味しそうです。ちなみに、味はガーリックツナカンです。1缶150円でした。
お野菜などの地場産品が多く、安く手に入ります。近くのJAほうせん館と合わせて利用しています。
そんなに安くない。おかしとかはめっちゃ高い。ペイペイつかえますよ。青島みかんも、露店で100円がここでは380円でした。
海鮮いちばのお惣菜、美味しい!
トイレ休憩のみです。今度はゆっくりよってみたいです。
名前 |
牧之原市物産センターよってけ市 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0548-22-2710 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.makinohara.shizuoka.jp/site/kanko/35109.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

建物は年季入ってますが 清掃等しっかりされています。苺やトマト 蜂蜜他を購入です。近くに行ったらまた違う季節に寄ってみたい。支払いはPayPayか現金のみ。