昭和の香り!
大丸食堂の特徴
50年以上の歴史を持つ、昭和感満載のドライブインスタイルです。
ガッツリ系の定食は、特にチキンカツが絶品で人気があります。
国道458号線沿いに位置し、週末は家族連れで賑わっています。
駐車場は建物裏手にも広がっており、意外とたくさん停まれます。店内は外から見るよりも広く、全て座敷です。もつラーメンとカツ丼を頂きました。もつラーメンは甘めの味付けで不思議な美味しさです。モツは脂が少ない方のあっさりしたモツです。カツ丼はほっとする味で、どのメニューを頼んでも美味しいのだろうなと思わせる味でした。
家族で行きました。土曜日の12時頃でしたが、お客さんもそれなりにいて滞在してた間も絶えることなくお客さんが入ってました。店内は座敷で入店したらまず、カウンターで注文、支払いを済ませて席に着く流れです。中華大盛り、味噌ラーメン大盛り、モツラーメンを頼みました。中華は太縮れ麺で出汁系というよりはお蕎麦のスープのような感じでした。味噌ラーメンは少し辛味があるので辛いのが苦手なお子様は控えた方がよいかな。ただ辛味は表面に浮いている感じなのでうちの子はかき混ぜる前に取り皿に分けてあげたら辛くなかったようで美味しかったと言ってました。モツラーメンは味噌ベースのスープでモツは甘辛いタレで焼いているんだと思います。スープとモツの味付けの相性も良く美味しかったです。
おばちゃんのオススメはチキンカツとモツラーメンだったので、モツラーメンをいただきました。意外とおいしかったので、頼んで良かったです。仲間はチャーシュー麺食べてたけど、そちらもおいしかったそうです。機会が有れば、また行きたいです。👍
12/30の夜に行きました。年末で閉まっている店が多いなか、やっていて助かりました。モツ炒め定食をいただきましたが、とてもおいしく、ご飯も大盛りでよかったです(女性や少食の人は小盛りご飯にすることをおすすめします)。また上山に行く機会があれば、他のメニューもぜひ食べてみたいです。
だいぶ前から気になってたお店に行ってきました。昔ながらのドライブイン食堂な感じです。注文の仕方がちょっと独特で、レジ前での注文スタイル。メニューが豊富なので迷いますね。肉野菜炒めを頂きました。見た目によらず結構なボリュームでお腹いっぱいになります。何度も通いたくなるお店です。
ここは50年以上前からあるドライブインを兼ねた食堂、ボリュームもあり店は古いが、美味しいです。
もつ定食。とても美味しくやわらかでした。お味噌汁やおつけもの、一つ一つ全てが美味しい。また行きたいですね。パワーストーン原石も気になりました( *´艸`)
昔ながらの食堂という感じでした。大通りに面していて、駐車場もたくさんあり、止めやすかったです。冷やしラーメンを食べましたが、さっぱりして美味しかったです。リーズナブルな値段でカツカレーなども美味しそうでした。観光で来てこう言った地元の味を食べれて良かったです。
こちらは中休みがあるの?食事が不規則なドライバー憩いの場★ドライブインだから通し営業かと思ったのに😢pm2:30 初入店。お酒と煮込みを注文。寒いからラーメンの一杯でも頼もうとしたら三時終了と告げられました。あと数十分しかないので注文諦めました😥東北の人は用心深いから、平日昼過ぎに一人でフラフラ旅してる奴なんか怪しいと思われ、体よく追い出されたのかも😅この時間帯は蕎麦やぶいちサンも売り切れ終いなこと知ってるほど、かみのやま温泉には去年も来てるんだけどなぁ😢
名前 |
大丸食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-672-1826 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔ながらのドライブインな感じが素敵です。焼き肉定食美味しいかった😽ご飯🍚大盛り行けます。失敗しました😱大盛りにしておけば良かった😞