池と鯉に癒やされる和風公園。
田島祇園公園の特徴
南会津ふるさと物産館の隣に位置する公園です。
神社の片隅にあり、落ち着ける雰囲気が魅力的です。
屋外で鯉やアヒルと触れ合える楽しい体験ができます。
南会津ふるさと物産館のすぐ隣。屋根付きのベンチや鯉がたくさん泳ぐ池などがあります。人影がほとんどないのでゆったり過ごせます。夏場は虫が多く長居は出来ませんが、都会の公園とはひと味違う、古き良き日本の公園の姿でした🐟
神社の片隅にある静かな公園です。
大量の鯉に無料で餌があげれたりアヒルと戯れたり出来たのですが久々に訪問したらどちらも撤去され大量にいた鯉も少し減った気がします。あずま屋はあるので池を眺めながら季節の花を楽しむのにいい場所です!地元の人は紫陽花公園と呼ぶ人もいて紫陽花の季節は公園を囲むように咲きます。
こぢんまりとした公園ですが、池の周りが落ち着きます。
| 名前 |
田島祇園公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
池と鯉と竹の和風なところが👍👍👍👍👍