独創的な豆乳クラムラーメン!
網走ラーメンの特徴
昔ながらの味噌ラーメンが懐かしさを感じさせる、おすすめの一品です。
豆乳クラムチャウダーラーメンなど独創的なメニューが楽しめ、リピーター続出です。
清潔感のある店内で、カウンターも広く取られた居心地の良い空間が魅力です。
丁寧な味付けで店主のこだわりが伝わってきます。シンプルな中華そばが好きです。近辺に来た際には必ずここで食べます。また、店内が清潔なのも◎。
遅めの昼食で訪店。ピリ辛胡麻味噌ラーメンとミニひき肉温玉丼を注文。ピリ辛胡麻味噌ラーメンは味はしっかりしていて美味しかった。もう少し辛くても良かったかなーと個人的には思いました。ミニひき肉温玉丼もしっかり美味しい!追加で生ニンニクトッピングで味にパンチが出ました。次回はトマトチーズラーメンを食してみたくなりました!ご馳走様でした!
かなり久しぶりの訪問です。娘の成人式行事の待ち時間に訪問しました。私はごま味噌ラーメン(大)、嫁は味噌ラーメン、二女は中華そばを食べました。とても懐かしく変わらない味で満足でした!!また近くに行った時は食べに行きます!!
胡麻味噌ラーメンを食べました。シンプルに美味しい。スープは自分にとって丁度良い味の濃さとコクで、最後まで飽きずに食べられました。野菜の甘味もあって、トッピングさせている胡麻ペーストを溶かすと、優しい味に。次回はピリ辛に是非挑戦したい。餃子も食べましたが、一つが大きく食べ応えあり、見た目ほどニラ、ニンニク感はないから、サクッと食べられる。店内も綺麗です。再度訪問、ピリ辛ゴマ味噌ラーメンを食べる。本当にピリ辛で、ペロッと食べてしまいました。コク深いのは変わらず、少し辛さが加わる事で、食欲が進み最後まで美味しく食べました。
メニューが豊富でいろいろと試してみたいところです。店名の網走らーめんは餅入りですが、ちょっと食べるタイミングがわかりませんでした。個人的には海苔だけのせてモチはなくても良いかも。2度目はトマトチーズらーめんをいただきましたが、ミニチーズごはん付きが地味に嬉しかったですね。いずれもドンピシャ好みではないんですが、とにかくメニューが豊富なので、また通って試します。どこかで★は増えるかもです。
期間限定味噌カレー牛乳ラーメンをいただきました。初訪問です。お店はリサーチ通り外観とは裏腹に綺麗で清潔感あります。サイドメニューも150円とリーズナブルです。ラーメンメニューも色々あります。肝心のお味ですが、良く言えば優しい味なのですが…薄いというか出汁が凄く弱くてコクが足りない感じでした。連れ三人は味噌ラーメンなど頼んでましたが同じ感想でしたのでメニュー特有ではなく此方のお店の特長なのだと思います。
ごま味噌かなり美味しいです!今日は20年ぶり位に伺いましたが、味噌以外にもエビワンタンや味噌中華、担々つけ麺、トマトチーズと気になるメニューが!また家族で伺います。
たまたま、こちらに来る用事があり寄らせて前回、気になったトマトチーズラーメンを食べました。見た目、辛そうですがぜんぜん、どちらかと言うと酸辣湯スープに近い、角切りトマトと溶けたチーズがアクセントでまずまずの美味しさでした。 R286を通る度に気になってたお店をはじめて訪問しました。今回は網走味噌ラーメン(餅入り)をお願いしました。ちょっと甘めの味噌味、ほんのりとニンニクの香りがあって野菜も多く麺を食べたあとに餅をスープに浸しながら食べました。懐かしさを感じる味噌ラーメンでした。次はトマトチーズラーメンを食べようと思います。
30年以上前からある町のラーメンやさん。ラーメンの種類が多くある。季節のラーメンもありいつ行っても飽きない。ほっとするお味。座敷は卓ごとにプラカーテンの仕切りがあり感染症対策もきちんとされている。
名前 |
網走ラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-244-1934 |
住所 |
〒982-0034 宮城県仙台市太白区西多賀5丁目17−12 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

R-286を通る時、昔から気になっていましたピリ辛ゴマ味噌ラーメンと味噌ラーメンのBランチを食べましたゴマ味噌ラーメンと味噌ラーメン名前は、似てるけど麺の太さが違いました味噌だから太麺かな?と思ったら細麺でさっぱり系?スルッと食べれちゃった最近は、個性の主張が激しい味噌ラーメンが多いけど無難に食べ易く美味しよただ車が無いと行き辛い場所かも?駐車場店の裏側にあるけど信号機から入ってちょっと進むと一方通行になる!変わった道路だから注意した方がいいよ他のメニューも食べたいなぁまた、行く!店が永く続くには、理由がある!!