秘境の美味、手打ちラーメン響。
ラーメン響の特徴
秘境の手打ちラーメンで、遠方からでも食べに来る価値があります。
家族で訪れるのにぴったりな、アットホームな雰囲気のラーメン屋です。
和風塩ラーメンのしっかりしたスープが、自慢の美味しさを引き立てます。
ユーチューブで見かけてずっと行ってみたかったお店でした。醤油と塩ラーメン最高に美味しいです。特に塩ラーメン衝撃の旨さでした。今度は味噌ラーメンを食べてみたいです。チャーシュー最高!おすすめしたいラーメン屋さんです。
秘境すぎて、最初行く時ビビりました。坂道急すぎ!建物もパッと見最初分かんないかもしれないです。けど扉開けたら普通に居心地いい空間なので皆さん物怖じせずにとりあえず扉開けてみましょ笑 建物は大工の息子さんが建てたらしいですよ。素敵ですね✨私は今まで食べたラーメンの中で1番好きです。醤油ラーメン、和風醤油ラーメン、味噌ラーメン、辛味噌ラーメンを食べたことありますが、やっぱり辛味噌ラーメンがいちばん美味しいです。今までラーメン屋では醤油ラーメンしか頼んだことがなかったのですが、辛味噌を頼んだ連れのスープ飲んだら美味すぎて飛びました。麺もスープも具材も最高です。辛味噌ラーメンにネギトッピングがいっちゃんうまいです。みんな行こうぜ!!
凄い場所にありました しかも農家の家の小屋マジ大丈夫? ラーメン屋ごっこ? 母家にはばあちゃんが廊下で寝てそーでした!店? 大丈夫? 不安全開チャーシュー麺ネギトッピングでたべました表面の脂がちょっとキツめ!スープわ 鶏ガラになった紀伝ラーメンっぽい 麺は白河系かな初見でのパンチ力はないかな、数回通ってみないとなんとも言えない 評価が難しい次は辛子ミソ食べてみます。
遠いけど行って後悔しない美味さでした。ラーメン屋からの景色とは思えないくらい田舎でしたが笑チャーシュー麺900円に特盛200円、背脂50円で頼みましたが大満足です。あと空港がそこそこ近いんでドライブがてらいいと思います。
山奥の秘境の手打ちラーメン響。カーナビ無いと辿り着けないラーメン響。味は太鼓判💮
6月の終わりに行ってみました。辿り着くのにナビは必須かと思います。店に入る直前にちょっとした急な坂がありますが一気に上がれば大丈夫かと。たた、車高の低い車は上がるときは大丈夫でも下り坂は間違いなく干渉しますね。ラーメンはチャーシューメンに背脂トッピングでいただきました。甘みというか(砂糖のような甘さではない)天然の旨みを感じるスープで薬味のネギの味が新鮮と感じましたがそのはず(笑)お店の直ぐ目の前がネギ畑でしたw行くのが大変でも食べに行く価値があるラーメンだと思います。それくらい美味しかった。また店主のお母様も大変優しい良い方で帰り際にサニーレタス等野菜をたくさんいただきました。心も舌も大変美味しかった1日でした。ごちそうさまでした。
田舎ののんびりした素敵な立地にあります。和風醤油ラーメンと塩ラーメンを食べました。塩ラーメンはレモントッピングおすすめです。あっさりして食べやすかったです。遠出したかいがありました!
前から気になっていたのですが今日日曜日行くことができました。11時少し前に着いたのですがすでに満席でした。自分は魚介系は好きではないので醤油ラーメンに背油トッピングいただきました。背油入ってもくどくなくおいしくいただきました。最近は熱々のラーメン少ないと思うのですがスープも熱々で👌でしたがスープまで飲み干しちゃいました。😋自分にはもう少しあっさりだったら完璧でした。かみさん的にはチャーシュー好みだったそうです。塩ラーメンも美味しそうなので次は塩ラーメン食べたいと思います。
狭い急な坂道を登った高台にあります。お店は、3つの部屋があり、お客さんが来ると、人数に合わせて部屋を案内してくれます。今回は醤油ラーメンとチャーシュー麺をいただいてきました。麺は平打の縮れ麺で鶏ベース?の円やかなスープとよく合います。他にも味噌味や辛味噌、 塩味等があるので、それぞれのものを味わってみたいと思います。
名前 |
ラーメン響 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1801-9254 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本当に大好きなラーメン屋さんです。福島県で一番美味しいと思います。麺、スープ、チャーシュー、全てにおいて満点です。おすすめは、和風チャーシューです。