静かに楽しむ、ジンジャーブレッドラテ。
スターバックスコーヒー 鶴岡店の特徴
平日21時は静かで、ゆったりとした時間が楽しめる店舗です。
天井が高く、広々とした作りで落ち着いた雰囲気が感じられます。
(2022.7.31)ネットで注文、受け取りも早く店内も落ち着いた作りで雰囲気が大変良かったです。最近オープンした新潟亀田店と店内のレイアウト、テラス席が一緒でした。
いつも友人と2〜3人で利用します。店内利用が多いですが、車社会なのでドライブスルー利用の方も多いみたいですね。(持帰りになるから軽減税率8%適用ですし)店内は1フロアしかありません。客席もそんなに多くなく、大学や高校が近辺に多い立地なので、時間帯によっては混み合う場合もあるんじゃないでしょうか。どこのスタバもそうですが、寛げる椅子とテーブルを置いているので居心地はとてもいいです。コーヒーはもちろん、サンドイッチもスコーンもフラペチーノも全部美味しいです。
二週間前、鶴岡にもオープンした、スタバ☕に遠出する前に寄ってみました(^-^)/ジンジャーブレッドラテとクリスマスストロベリーケーキフラペチーノ購入(^o^)/どちらも美味しかったです🎵(^ー^)店舗内も広くて良いと思いました(^○^)口コミ載せてたら、酒田みずほ店に載せてたので移動しました。
*2021/7 利用いつどこの店舗に行っても、笑顔で快く対応してくれるクオリティはさすがですね。今回は47都道府県のフラペチーノを飲みました。ラフランスの優しい甘さが良かったです。
【遅い時間の割にお客さんいっぱい】2021/10/20 18時半ごろ訪問山形スタバ巡りの最終地東北6県スタバ巡りの最終地でもあり【お店の特徴】・ドライブスルー店…ではあるけれどあまりロードサイド店って感じじゃない・お店の作りやレイアウトも、ほかのロードサイド店とは違う・全面ガラス張りだけど、ガラスが相当大きい・というか、天井が高め・18時過ぎてるけど、店内もドライブスルーも結構混んでる、何故だろう?【接客】・新人さんだったんですかね?ワンモアコーヒーでの注文だったけど忘れそうでして、わたしから指摘しました・もう一つ、ハウスブレンドのペアリングフードに、何が合うか聞いてみたのですが、回答を先輩に求めてました・お客さんによっては「正しい」回答が欲しいのかもしれないのですが、僕はそのスタッフさんがこれだ!と思うものならなんでもいいんですけどね・ハウスブレンドだからって、お客さんや時間帯によってフードとの相性も変わりますからね。
とても感じのいい店。従業員も対応力があり感じもいいです。
普段観光地や出張先では地元にもあるスタバは敬遠するのですがどうしてもPCをWiFiにつなげて作業する必要があったため店内飲食で利用しました。WiFi速度もサクサクで期間限定のフラペも美味しかったです。スタバもしばらく利用していなかった間にハード面、ソフト面ともに見違えるように変わりましたね。これからも遠征先で見かけたら気兼ねなく利用させていただきます。
ドライブスルーを利用する場合、駐車場が狭くセイムス利用者の車も行き交うので注意。沿道は交通量が多いので退場時には注意が必要。また2つある出口のうち1つは左折でしか出られないので注意。
鶴岡で、散歩中に訪問。駅から少し離れてるけど、落ち着けます。
名前 |
スターバックスコーヒー 鶴岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-29-9755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

連休後の平日21時で人も少なく静かでゆったり過ごせました。新しいお店なのかな?キレイでよかったです。