仙台の味、麻婆担々麺。
中嘉屋食堂 麺飯甜(ミンパンティン) 中野店の特徴
麻婆担々麺とスーラー湯麺、どちらも美味しくて評判です。
メニューが豊富で、食材には仙台産を使用しています。
通し営業で混雑時でも待ち時間は約10分でテーブルに案内されます。
祝日のお昼時で4グループ待ちでしたが、約10分程度でテーブルにつくことが出来ました。オーダーは四川麻婆豆腐定食で 以前も頼んだものでしたが、前回よりは辛さがマイルドに感じました。やはり店舗によって味、辛さ等は変わるのかもしれません。混んでいてもスムーズに入れますし、提供も早いので気軽に行けるお店の1つだと思います。
結構席数もありますが、夜の20:00過ぎになってもどんどん人が入ってくる人気店の感じでした。中華屋でよくあるベタベタしたテーブルみたいな事もなく、結構キレイです。接客も良くメニューも豊富です。今回食べたのは回鍋肉定食、麻婆豆腐、レタスチャーハンでしたがどれを食べても美味しいので他メニューも食べてみたいなと思いました。値段も1000円いかないメニューばかりなのでコスパもGood!ぜひ食べてみてください♪
宮城県仙台市宮城野区中野、産業道路沿いにある地元の中華チェーン。こちらのお店は以前、仙台市内に数多く展開されていましたが、今や数えるほどに減少。現在は牛タン業態メインにシフトしているため、大変貴重な存在になっています。JR仙台駅一階にもお店あり。久しぶりに訪問、平日お昼時。店内はカウンター席数席あり、一人でも大丈夫。暑い日だったため、冷たい麺かチャーハンで迷いましたが、定食に決まり。唐揚げ付きぱくぱくWギョーザ定食を注文。ギョーザは12個と大ボリューム、小鉢2つとスープ付き。遅れて唐揚げ到着、3個入り。全部、熱々で大変美味しい、ご飯一杯までおかわり無料でしたが辞退しました。充分です。お腹も満腹、これで1000円ちょっとは納得。次から次へとお客さんひっきりなし。大繁盛店です、さすが。郊外店で駐車場も問題なし、また機会があったら寄ります。ごちそうさまでした。
麻婆担々麺+半チャンセットをいただきました。普通に頼むと結構な辛さとのことなので、辛さ控えめで注文。13:30頃の入店でしたが、ほとんどの席が埋まっていました。15分くらいで料理が到着し、細麺で私好みの麺だったのですが、辛さ控えめにしたせいなのか少し味が薄く感じましたが美味しくいただきました。メニューの写真が蛍光灯の光が反射してしまい見づらくてスミマセン。
酸辣湯麺が人気ということで行ってきました。お昼を少しすぎていたためすぐに座って注文。今回は酸辣湯麺とチャーシュー麺、デザートとして杏仁豆腐。酸辣湯麺は醤油ベースで程よい辛さと酸味、ストレート細麺でした。チャーシュー麺は思ってた以上に醤油のしっかりとした味で、チャーシューは5、6枚入っていました。杏仁豆腐は柔らかめで、程よい溶け具合でした。全体的にまとまっている感じのお店でした。
同じ料理でも料理人によって質が微妙に変わる。炒飯はもっとアツアツで出して欲しい。チャーハンは餃子の王将よりは旨い。
ラーメン食べました。昔懐かしい感じです。
まち中華のおもむきがあるけどメニューの豊富さ美味しさはまた、リピートしてしまう。ラーメンはさっぱり系なのでしょうか一緒に単品頼んでしまう。おいしゅうございました。
スーラー湯麺をオーダーしました。やや甘口で酸味が少なかったです。具は豆腐と絹さやと豚肉です。もうちょっとパンチがあっても良かったです。周りのみなさまは五目焼きそばをオーダーしていたので、おそらく看板メニューと思われます。次回は五目焼きそばをオーダーしようと思います。
名前 |
中嘉屋食堂 麺飯甜(ミンパンティン) 中野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-352-4967 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

R5.2オーダー制、幼児可キッズメニュー無、幼児椅子有、座敷無エビチャーハン 1