ぷりぷり牛ホルモンで満足ランチ。
白草の特徴
鶏ちゃん・豚ちゃんを自分で焼くスタイルで熱々を楽しめます。
白草定食はケイチャンとトンチャンがボリューム満点で美味しいです。
岐阜県東白川村でタレ二種類の鶏ちゃんを味わえる人気店です。
(2025/04 夕方訪問)以下を注文しました。・白草定食 [1,540円]白草定食は、豚ちゃんともう一品を選ぶスタイルです。鶏ちゃんにしました。タレは、生姜かにんにくのどちらかで、生姜にしました。ご飯少なめでお願いしました。全部鉄板に投入して自分で焼きます。豚ちゃんはホルモンで、クニクニとした食感が楽しめます。鶏ちゃんは淡白な味わい。タレがパンチがなくちょっと弱いかな。きゅうりの漬物は生姜が効いていて美味しいです。
東白川村で昭和44年に創業された焼肉屋『白草』さんに訪問。白草さんの看板商品は岐阜県の郷土料理『鶏ちゃん』を使った鶏ちゃん定食。鶏ちゃんに使う鶏は親鶏(ひね鷄)を使用。親鳥(ひね鷄)とは、若鶏より長く飼育されることから皮や筋が強く硬めのお肉で独特の歯ごたえと香ばしさを楽しむ事ができるお肉で白草さんの特徴であり拘りでもあります。秘伝のタレにサッと潜らせたお肉とキャベツ、モヤシ、タマネギを熱々の鉄板に乗せるとジュワ〜ッと焼かれる音が最高♪♪食欲がそそられます😆また自分自身で焼くため自分好みの焼き加減で食べられるのもgood👍そもそもお肉を焼きながら食べるってだけで楽しいし美味しいですよね😊出来上がった鶏ちゃんは、秘伝のタレとの相性が抜群で歯応えもあり噛めば噛むほど旨味が広がり白米が進む進む😆東白川村にお出かけの際は、焼肉屋『白草』さんに伺ってみて下さい。
平日の昼間にランチで「鶏ちゃん定食」いただきました。12時30分過ぎでしたが、混雑もなく着席し、鶏ちゃん定食を頼むと、ほとんど待たずに運ばれてきました。最初に、生姜味のタレか、ニンニク味のタレかを聞かれ、ニンニク味のタレをチョイス!風味良く味も良く、鶏ちゃんに良く合う味になっていて美味しかった!でも、生姜味のタレも気になるので、次回は頼んでみようと思います。鶏ちゃん定食:990円(税込)ご飯は大盛無料。ガスコンロの上に鉄板で自分で焼いて食べるスタイル。自分好みに調整が出来て良いですね!鶏ちゃんの鶏肉は「ひね肉」を使っているのかな?コリコリして食感が良く美味しかったです!リピート確定です!
月曜日正午着。先客二組あり。お一人様はカウンター席に案内されました。今日は鶏ちゃん定食ご飯大盛にしました。鶏肉とご飯のバランスが良く、どちらかが先に無くなるということがなく最後まで美味しくいただけました。こちらのテレビでドジャースのワールドシリーズ進出を確認しました。
お値段は普通かちょっとお高めだと思います。味付けは濃いです。
白草定食をいただきましたとてもお肉が美味しかった。
鶏ちゃん定食を注文しました。焼くのはセルフです。やはり肉を焼くのは楽しいですね。鶏ちゃんは若鶏、親鳥のミックスで抜群の歯応えとジューシーが味わえます。
鶏ちゃん豚ちゃんが人気です自分で焼くタイプ熱々でいただけます。
白草定食(鶏ちゃん、とんちゃん)を行くたびに食べるけどいつ食べても最高です。
| 名前 |
白草 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0574-78-2164 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今回2回目になります13時過ぎていてお昼の営業時間は13時30分だったみたいで食べてる途中で外の暖簾をしまってましたけいちゃん定食ととんちゃん定食を注文したけどとんちゃんを牛ホルモンに変更してもらいました冷たい麦茶が出てきて水ではないのが嬉しかった1つの鉄板にそれぞれ乗せて焼いて食べる感じでご飯の量も大中小選べてサービス満点です牛ホルモンはぷりぷりで最高でしたまた機会があれば食べに行きます。