濃厚海老ラーメン、最高の一杯!
らーめん かいじ利府店の特徴
かいじの濃厚エビつけ麺は、エビの風味が豊かで絶品です。
限定の旨辛牛スジ味噌らーめんは、絶妙な味変が楽しめます。
店内は清潔で明るく、赤ちゃん連れにも優しい対応が魅力です。
利府かいじさん⊂( ・ω・ )⊃初訪美味しいし、店員さんも感じが良くとても気持ちよく過ごせました。気づいたのは麺が短いかも。私の手のひらより少し長い位の少し細めの優しめ麺。海老つけ麺🦐頂きました。私でも大盛りペロリ。テーブルに自由に掛けれる瓶類節の粉がトッピングにあれば掛けたかったかも。すりゴマと酢を入れてすっぱ味変して美味しく頂きました。トッピング入れなくても海老が香って美味しいかったです。(o'ч'o)♡味玉つければよかったなと後悔。
ここは「つけ麺」が美味しいお店ですが、あえてラーメンを頼みました。今回頼んだ「豚そば」は、にんにくの量やもやしの量が決められるので、自分に合った量に調節可能です。味はまぁまぁです。やっぱり「つけ麺」にしとけばよかったです。
かいじさんのつけ麺は個人的に好みが詰まったメニューです。注文方法は食券購入→並ぶ(混雑時は外も有)→店員さんに呼ばれ店内へ→いただきます!という感じです。豚の丼物は炭火風味が楽しめるのでラーメン屋さんですが一番オススメできます!!
初めて行きました。というより、連れられて?って感じです。私個人的にはラーメン屋さんに1人で入らない人なので、誰かに連れて行ってもらうのはありがたいです。スタンダードなラーメンを注文しました。テーブルの上にはカスタマイズ用の調味料がありましたが、アレンジせずに頂きました。麺は思っていたほど、ゴワゴワでもなく普通に食べられて良かったです。ジロウ系…ということでちょっと警戒していたのですが。それほど抵抗なく食べられました。本当に好きな方にはもしかしたら物足りないのかもしれませんね。
濃厚つけ麺1,100円 とがし本店のつけ麺が食べれると思っていったのですが全然違いました。でも味は美味しかったです。
初めて伺いました。いつも気になっていましたが混んでるので避けていました。今日はオープンと同時に入れて、かいじの濃厚ラーメンをいただきました。並盛りだから足りないかな?と思っていたら食べ進めるうちにモチモチの中太麺と、煮卵、チャーシュー2枚、濃厚なスープはおなかにたまりやすくお腹いっぱいになりました。味変は、酢を少し入れて麺がほとんどなくなってからしましたがまろやかになってよかったです。スープが濃いので途中からしょっぱいなあと感じました。ご飯欲しくなるけど私は食べきれない。中盛り頼もうと思ったけど並盛りにしておいてよかった。おなかいっぱいで卓上の味変調味料まで気が回らなくて、次回以降は別なラーメンと味変をしてみたいです。ご馳走様でした。
赤ちゃん連れもいたりうちも赤ちゃんいてバンボ貸してくれたり親切でした。ラーメンは濃厚ラーメン中盛、つけめん大盛子供と分け合うつもりが麺の量、大盛りも無料だったので欲張ってしまいました。娘と私(女)赤ちゃん後々並にしておけばよかったと思いました。並でスープとたくさんある薬味を味わうくらいがオススメです!女性の皆さん笑笑東北地方で豚骨の濃厚なラーメンを探していたので良かったです⭐︎
富樫グループのラーメン屋さんです。かいじ利府店は初訪問。つけ麺と油そばがメインのお店のようですが、限定の濃厚黒ゴマ担々麺を選択。評判どおり黒胡麻をこれでもかというくらいふんだんに使った濃厚さは他では味わえない一品です。ベースのスープもしっかりしているのでとても美味しくいただきました。店内は活気に溢れ、接客も良好。元気をもらって帰れる感じです。駐車場はたくさんあり入りやすいですが、利府街道沿いでカーブになっているので出るときは注意が必要です。
初訪問。券売機にて一番人気の濃厚ラーメンを頂きました。此方は普通(150g)から大盛(250g)まで同一料金です。写真は中盛り(200g)1000円です。麺はつけ麺用で濃厚スープ。器が小さいから少ないかな❔と思いましたが、丁度の量でした。紙エプロン🎽が常備してあり、女性でも服を気にせず、ガッツリいけます。😋
名前 |
らーめん かいじ利府店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-794-7866 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

濃厚魚介つけ麺が食べたくなって、お店出来てからはじめて行きました。このドロっとしたスープは唯一無二で柚子と魚粉が効いててマスターピースです✌︎。300gはスープが緩くなるので200gがやっぱ自分には丁度いいなと本店で働いていた時に思ったの思いだしました。斉藤さんや和田さん元気かなー。お客さんに声かけする店員さん好印象でお店の雰囲気よかったです。今度は豚そば食べにまた行きたいです。