下呂温泉で味わう人情と清潔感。
花いかだの特徴
下呂温泉の中心街から徒歩3分以内で便利な立地です。
古い建物ながら部屋は清掃が行き届いて清潔感があります。
ご主人の気さくな人情味が感じられる民宿で常連客も多いです。
木曽屋さんのお風呂も好きです♨️
建物は古いですが、部屋は清掃が行き届いていて清潔です。ご主人も気さく。朝ごはん、美味しかったです。お風呂もお向かいの木曽屋さんまで徒歩3分程度なので問題無し。コンビニも近いです。リーズナブルに泊まりたいなら全く問題無し。
料金が安い。料理も、中々美味いです。女将さんが面白い。グッスリと眠れました。
ソロ登山の帰りに温泉入りたくて泊まりました旅館の夕飯はちょっと、あんまり好きじゃないので朝晩食無しです。古めの建物ですが、お掃除はキチンとされています。トイレもピカピカです。お風呂はこちらにはありませんが向かいの木曽屋さんのお風呂に入れます。→一回だけ旅館に何を求めるかは人それぞれですが個人的には、気楽に泊まれる所でした。
ツーリングでお泊まりしました。女将さんも旦那さんも凄くいい人で話が盛り上がりました。また、行きたい宿です。👍晩ごはんと朝食をご一緒した、ステキな女性、恋が実るといいですね!バイクを褒めていただきありがとうございました😊
おやっさん お母さん 凄く良い。
バイクツーリングの宿泊地として2度利用しました。女将さんは気さくな方で話していて飽きません。建物は古さを感じますが部屋も布団も清潔で気持ちよく寝られました。食事も安くてとても美味しいです。温泉は隣接の木曽屋の風呂に入浴出来ます。私は夜中に川の側の憤泉地に行きましたがアクセスも良いです。
宿に温泉は、無いけど人情味と料理で常連さんの多い宿です。
ゆっくりのんびりできました雰囲気諸々楽しめる方なら。
名前 |
花いかだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-25-2657 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

トイレと洗面所は共同お風呂は隣のホテルに入浴素泊まり1泊6000円程度の民宿なので多くを期待する人には向きません部屋にはテレビ、エアコンはありますが冷蔵庫はありません小さな洗面台があるので部屋で歯は磨けます夕食と朝食を含んだ宿泊プランもあるようですご主人は気さくな方でご高齢ながら階段を一緒に登って頂き、部屋やトイレの場所を案内していただきました下呂温泉の中心街にあり、歩いて3分以内にコンビニ、スーパーマーケット、観光案内所、ドラッグストア、極めつけは下呂市役所があります。