湯野上温泉駅前の赤べこ探し!
小林商店の特徴
湯野上温泉駅前にある民芸品専門店です。
7年以上愛用している鍋置きなどが揃います。
昔ながらの雰囲気で雑然とした品揃えが魅力です。
お土産屋さんなら、ちゃんと片付けて下さいね。店主のうんちくが凄かった、面白いくらい喋る人話し始めたら止まらない、買うに買えず退散いたします。😙。🌿
民芸品?がリーズナブル。ハードな(笑)かきごこちの孫の手がお気に入り。
湯野上温泉駅前にある民芸品店。竹や藁細工を豊富に揃えている。饒舌な店主の口上を聞きながら楽しく買いもの出来る。
お土産や日雑など幅広く扱っているお店です。竹細工関連は会津若松の市内より少し安めです。大内宿行くついでに寄るべし。
おじいちゃんとおばあちゃんがいる昔ながらのお土産屋さんです。こちらで蜂蜜を購入したのですが、これがとても濃厚で美味しいです。小さいサイズを購入したので、すぐになくなってしまい後悔しています…。立ち寄った際には是非お試しください‼︎
駅前一等地に鎮座する土産物店。お土産と聞いて想像するようなレディメイドの民芸品とか、プレタポルテと聞いて想像するような整った形状のなにがしとは無縁の雑然とした雰囲気の、、店?骨董品あります店主のマシンガントークに志村けんもタジタジ。時々訪れる海外の方々にもひるむ様子は微塵もない。マシンガントーク 内容は全て日本語である。海外の方が買っていくのは主に、昔の田舎にあった生活必需品とか日常の道具(使用済み)あるいは減価償却しきったカゴ、とかとか。壺!!一番の売りは駅に併設された無料の足湯です。歩いて24秒。
こちらの店は民芸品を売ってる店です。竹細工多いです。ただこの店にコメントしたのか。何故ならば大きな魚籠があったんです。店主に聞いてみると鯰をとる魚籠なんです。ほんとはiPadの写真御覧頂きたかったのですがアナログ人間の私申し訳ございません。
湯野上温泉駅前の土産物店で赤べこが安い!店主曰く「ウチは会津一赤べこが安いんだ!」とか。郷土雑貨品がメインで、マニアックな品物も多いです。
| 名前 |
小林商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0241-68-2363 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
民芸品が販売されているお店で、買った鍋置きはもう7年以上もお世話になっています。昔ながらのお店で趣きがあります。