気まぐれ中華とスタミナニラそば。
おもりの特徴
健康的な食べ歩きが楽しめる、雫石町の隠れ家です。
こだわりのスタミナニラそばは、生玉子付で絶品です。
じゃじゃ麺と気まぐれ中華が好評、バラエティ豊かな選択肢があります。
麺類をメインで提供するお店です。国道46号「盛岡横手」線から少し入った場所にお店があります。駐車場ありです。店の横側に駐車場があります。食券制です。店内はテーブル3席、小上がりの座敷が2席、カウンター4席ありました。こちらのお店は蕎麦にラー油のタレをつけて食べる「ラー油そば」が売りのようです。その他にもラーメンのメニューがありました。今回は「ラー油豚そば」の並の煮卵トッピングを注文しました。ラー油そばには生卵もついてきて、蕎麦と一緒に絡めて食べるようです。食べ方の掲示もありました。太めの蕎麦で量もおおくボリュームがありました。ラー油と蕎麦の相性もよく普段あまり食べれることのない組み合わせなだけあって箸もすすみ美味しかったです。途中から卵を入れましたが、まろやかになりいい味変になりました。豚そばの豚肉は冷たい豚肉でしたが、豚肉特有の臭みが感じられて少し気になりました。ラー油の汁をいっぱいつけたらあまり気にはならなかったです。ラー油をつけダレにした、肉そばという感じでジャンクさもありよかったです。
大通りから少し入ったところにあるお店です。入り口は小さめですが、店内は広めでした。畳の床が懐かしい感じでした。スタミナニラそばを注文しました。ニラたっぷりのピリ辛スープが美味しかったです。めちゃくちゃ辛いわけではないので、辛いのがあまり得意でない人でも食べることはできると思います。
スタミナニラそばいただきました。ラー油がしっかり効いていてむせますが、徐々に慣れてやみつきなる。生玉子でマイルドになり、イカスで味が豊かになります。
盛岡から雫石方面に走る際、いつも気になっていたお店にタイミング良くやっと伺う事が出来ました。民家を一部改装しているお店の為、日本家屋の雰囲気がたっぷり。畳の上で食べる飯は何故か旨い(実際料理も旨い!)看板メニューのラー油肉そば(量が多いとのことで)の並をオーダー。盛りが良く、しっかりしたお蕎麦の上には甘じょっぱく味付けされた薄切りバラ肉がON。別椀に入ったラー油の効いた蕎麦つゆに付けてから一口。喉に軽く刺さる辛さのラー油がいい!つゆも濃い目でしっかり主張があります。旨い!お蕎麦もコシがあり好みな茹で加減。別添えの玉子を割り、お蕎麦とお肉の上にのせ、黄身を割り満遍なく絡めてから、つゆにIN!まろやかさとラー油の辛味が混然一体となりまた違った美味しさに!更にお肉を一緒にお口に入れると抜群の美味しさに!白米が欲しくなります。最後は廊下にある魚粉と割り様の出汁をつゆにいれ完飲。満足でした!いや〜お店の雰囲気といい、料理といい、一発でファンなりました!ご馳走様でした!また伺います!
スタミナニラそば(生玉子付)を頂きました。パツパツの細麺に背脂が浮いた濃厚ピリ辛スープが美味い!途中から生玉子でマイルドに、更にイカスを投入して酸辣湯麺風も良い♪スープまで完飲♪
開店直後に訪問。既に数名のお客様が入店されており、その後も続々来店があり人気店のようです。今回自分はかしわ中華800円と日替わりのミニ丼(チャーシューまぶし)300円をオーダー。連れは鶏ラー油そばの普通盛り900円をオーダー。かしわ中華はあっさりシンプルな醤油味でチャーシューは親鳥を使用しているようで噛みごたえあり。ちょっと味が濃かったので個人的にはもう少し薄味の方が好み。麺はストレートの低加水麺でパツパツとした食感。ミニチャーシュー丼はチャーシューに加えてツナが入っているように感じました。全体的に非常に完成度が高い一杯となりました。連れのそばは盛りも良く太麺で山形の肉そばを彷彿とさせます。ラー油が入っていますが、そこまで辛味は強くなく、スープ割りまで非常に美味しく完食出来たとのこと。次回は豚か鶏のラー油そば決定です。
カウンター5席、テーブル3卓、座敷3卓食券制ですが、キャッシュレスは直接注文ラー油豚そば並注文小・並・大だけど並・大・特大と思った方がいいです。
ラー油蕎麦(鶏)を頂きました。ちょっぴり辛いです。生卵も付いてるので、つゆはマイルドになります。麺の量も多いので満腹になりました。具の鶏も結構入ってました。ご馳走様です。
スタミナニラそばをいただきました。 ほどよいすっぱ辛さでおいしかったです😊細麺にスープがよく絡み、味変様の生卵もあり、最後まで飽きずに食べれます。 お好みで入れるイカ酢もグッド🙆
名前 |
おもり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-601-8099 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

健康に生き、食べ歩く。冷たい肉そばスタミナニラそばを注文しました。なんで今まで来なかったのだろうと食べながら後悔とスタミナニラそばに感動。非常にバランスの取れていて、バランスは元祖より上ですね。こだわりのある辛みがあれば尚私好みでした。