下呂温泉の露天風呂で心身リフレッシュ!
下呂温泉 クアガーデン露天風呂の特徴
下呂温泉街の飛騨川沿いに位置する露天風呂専門の施設です。
満開の桜を楽しみながら、露天風呂でリラックスできます。
日帰り入浴が可能で、蒸し風呂や打たせ湯も用意されています。
広くて静かで落ち着いてのんびりすることが出来る休憩所、数種類のお風呂がある露天風呂、心身共に癒されました。この施設を利用すると2時間無料の駐車場があることに後で気付きました。
20240114「クアガーデン露天風呂」訪問。20241224現在、恐らく下呂温泉で唯一の日帰り温泉専門の施設になるかと思います。内風呂がなく露天のみになりますので、冬場や夜は少々寒いかも知れませんが、逆に夏場は快適かも。営業は8:00-20:45で最終受けは20:00まで。大人700円ですが、湯めぐり手形を使うと実質500円になります。靴箱と脱衣ロッカーは無料、貴重品ロッカーは100円返却式。アメニティとしてボディソープ、シャンプー、ドライヤーを完備。桶は懐かしのケロリン桶。浴場は1Fの屋外にカラン6箇所、露天風呂、ジェットバス、バイブラバス、洞窟風呂、壺湯3つ、打たせ湯2つ、箱蒸し湯が2つあり、2Fがフロント、3Fは休み処で4Fの食事処と内側で繋がっています。正面の駐車場は2時間まで無料。裏手の河原に回り込んだ所には大きめの無料駐車場もあります。下呂温泉は日本三大名泉のうちの一画でもありますが、草津温泉と有馬温泉は酸性泉なのに対して、こちらはアルカリ性泉となっており、郷内にある十二の源泉が混合されて、各施設に引き湯されています。源泉は80℃以上ありますが混合時に55℃前後に調整されpH値は約9.1。泉質は低張性アルカリ性高温泉のアルカリ性単純温泉で、ほとんど無色透明の弱鹹味無臭ですが、お湯は若干のトロミを伴っています。露天のみという事もあり、客の回転は早いようで、あまり混んでいる事はないようですが、常時数人が入れ替わり利用していくような感じでした。天候に左右されますが、お手軽に下呂温泉を体験するのに、ちょうど良い施設だと思います。
下呂駅前の観光案内所で紹介されましたし、10%割引券も頂いたので、もう来るしかありません。階段を下りると受付があり、露天風呂は更に階段を下ります。青空が広がり、いい湯でした。休憩室は、受付から1階上がります。窓からは、飛騨川と下呂温泉街が見渡せます。手軽に楽しめる下呂温泉!
岐阜県下呂市にある下呂温泉♨️内の温泉施設♨️です。日帰り入浴ができます。露天風呂、打たせ湯、箱湯は頭だけ出して体は蒸気サウナのようなものです。道路からはいる入口は4階になっていて、風呂🛁は2階にありますので階段でおります。駐車場は施設より道を上ったところに駐車場があります。駐車券をもっていったら、2時まで無料でとめられます。
久しぶりに訪問しました。入浴料700円タオル200円牛乳150円駐車場はいつも河川敷に停めてます。道路沿いにある駐車場は料金が掛かるようですがチケット持っていけば無料になるのかな?温質は最高です。肌に吸い付く様な泉質風呂は全て露天風呂洗い場は6人で一杯になります。泡風呂、変わったサウナ、ジェットバス、釜飯、打たせ湯、水風呂とありますが10人入ると窮屈な感じありますが気に入って利用しています。3階は休憩所あります。4階はお食事処ですがコロナの影響か休業されてます。
手ぶらでいきました。タオルとバスタオルは券売機で売っていて持ち帰り可のため少々高く感じました。入口にいくまでと館内は階段が多いので車椅子やお年寄りの方はちょっと大変かも。温泉は温かくて気持ちよかったです。一人用の浴槽で、ぬるめ、すこしつめたいお風呂もあります。休憩スペースもあるのでゆっくりできました。
サクラの時期に行きました。どこから入るのかわからない状況でしたが、とにかく入り口は下ったところにありました。券売機で購入。他の日帰り温泉よりも安いのではないでしょうか?全て露天風呂になっていました。サクラの時期だったので、桜の花がきれいでした。桜を見ながら下呂温泉を堪能することが出来てよかったです。
今回で2回目。下呂の街中は、春休みで賑わっていたが、今回も貸し切りで入浴。ヌルヌルの肌に優しいお湯で、のんびり浸かる事が出来ました。館内はきちんと清掃されているし、露天風呂も新しく綺麗です。下呂の日帰り温泉場では、穴場的スポットだと思います。
露天風呂限定というなかなか珍しい造りでしたが日帰り入浴の中では安い方でしかも様々な種類のお風呂がありましたので満足です。ここで初めて箱蒸し風呂を体験しました。お尻がだいぶ熱かったのでタオル引くの推奨です。入口が2階お風呂に入るのに更に階段休憩室は3階となかなかバリアフリーではない作りだったのでそこはご注意ください。カエルの滝の向かいにある柏屋酒店というとこほで割引券を配っていて70円くらい安くしていただけました。他にもJAFなどのクーポンを使っている人もいました。
| 名前 |
下呂温泉 クアガーデン露天風呂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0576-24-1182 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 8:00~21:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
下呂温泉を堪能するために、クアガーデン露天風呂さんへ伺いました。昔ながらの趣が残る、風情ある露天風呂です。箱蒸し・打たせ湯・泡沫浴を体験しました。特に箱蒸しは、顔だけを外に出す“いいとこ取りのサウナ”のようで、蒸気とともに心地よい汗をかくことができました。お肌がすべすべになる感覚はあまりありませんでしたが、体の芯からしっかり温まるのを感じました。開放感あふれる露天風呂で、自然の中でゆったりとした時間を過ごせました。風情を感じながら静かに温泉を楽しみたい方におすすめです。