常磐富岡近くの頼れるコンビニ。
ローソン 富岡上手岡店の特徴
常磐富岡インターから300メートルほどの便利な立地です。
お昼や間食に訪れる方が多く、とても混み合っています。
この辺りでは唯一のコンビニとして重宝されています。
女性スタッフの方の対応が親切で丁寧でした。交差点の角にあるので、道路へ出る時も便利です。
トイレが汚なかった。
仕事の時、お昼ご飯や間食を買いによく来ます。大熊町にはデイリーヤマザキが近くにありますが、2択とあればやはりお弁当はローソンになります。
平日の朝と昼はとても混みます。駐車場では注意して!お弁当、飲み物の種類が多い。
常磐富岡インターから西へ300メートル程離れた所にあります。お昼前に利用しましたが、作業員の方々が多く利用されているので駐車場はほぼいっぱいになります。レジは2ヶ所ありますが、パン売り場とアイスの令ケースの間の通路に、1列に並んぶようになります。
未だに殿様営業工事の人達が帰りによるから福島県内では最低店場所がら通り道だからよるけど最近客あしが落ちている休日は殆んどすいてる殿様営業してるから。
クーポンが発券されてもいつも渡してくれない。
店員が親切です。
この辺りでは唯一のコンビニ、仕事のとき利用させていただいてます。ありがとう😉👍🎶
名前 |
ローソン 富岡上手岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0240-23-6878 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

開店時刻前に駐車して待っていると「開放している訳ではないから出ていけ」と言われます。理由を釈明しても「隣に駐車できるところがあるから」と強硬に。それならばGSとかみたいに閉店後に入れないようロープ張ったりすれば?。