花三昧、鋸山でリフレッシュ!
鋸山花立登山口駐車場の特徴
長岡市民に愛される鋸山の人気登山口です。
登り90分、下り60分で日帰り登山に最適な場所です。
休日は朝早くから多くの車が停まる広い駐車場です。
長岡市内からも20分程度にある里山。往復3時間程度で登れます。特に4月中旬から水芭蕉、カタクリなどたくさんの花を楽しめます。山頂からは長岡市内、守門岳、浅草岳の眺望もいいです。
長岡市民から愛されている『鋸山』の人気の登山口。
土曜日に登りました。駐車場は9割埋まっている状態でした。地元の方の利用が多いようです。
毎年この登山口から鋸山に登っていました。駐車場が広くてとても良いです。今は身体が不自由で登れません。とても懐かしく感じました。
リハビリに良い山。
広い駐車場です。
初心者ですが登りやすかったです。
休日とはいえ、多くの車が止まっていました。
休日は朝早い時間から結構車が停まっています。トイレは仮設トイレがあります。近くに湧き水があるので登山後に靴の汚れを落とす人がおおいです。
| 名前 |
鋸山花立登山口駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ヤマシャクヤクの季節は花三昧出来ます。