玉出駅近!
かしやの特徴
濃厚とんこつや和風とんこつが人気でおいしいです。
特製つけ麺は週末限定で格別な美味しさを提供します。
魚介出汁のラーメンもあり、優しい味わいが楽しめます。
何回も行ってるので、一通りメニューを注文しましたが、濃厚とんこつが個人的には美味しかったです。濃厚なのにクセがなくクリーミーなスープは何回でも食べたくなります。つけ麺も美味しいです。
こだわりの中華そばOsaka Metro四つ橋線「玉出駅」南海本線「岸里玉出」から直ぐのとこにある「かしや」でランチです。前回は「魚出汁そば」だったので今回は「中華そば」を注文中華そば香川県特産の厳選された親鳥を使用したスープに自家製細麺はがよくあってます。あっという間に完スペご馳走様でした。
食べた事がないかと言われるとあるんです。和風とんこつ味。松原の綿麺とか似た雰囲気を持つラーメンはあると思います。ただただシンプルに和風豚骨として美味しかったです。この場所も商店街から少しズレた位置でなんともくすぐられる。スーパー玉出も鎮座し睨みを利かせているこの場所で実に美味しかったです。大盛はさほど多くはありませんが、泡立ったスープも美味しく頂けます。駐車場は26号線沿線にありますがなかなか入れにくいです。チャーシューご飯も奇想天外な味ではなく至ってオーソドックスな一杯でした。ラーメンも何杯でもいけそうな感じでヘビロテ確定です。
こってりではないスープでとても優しい豚骨ラーメンです。土日いつもお昼時は並んでいて、なかなか食べられなかったのですが、平日のお昼ちょっと前に行くと並ばすに食べることができました。並ぶだけあって、確かに美味しいラーメンです。ただ、ハードルが上がりすぎて、美味しいのに普通に感じます。私だけかもしれませんが。お昼はセットでラーメンと丼が選べます。1180円でした(R6.10現在)豚骨ラーメン、スープも美味しいのですが、チャーシューがとても美味しい。チャーシュー丼の炙ったチャーシューも抜群でした。店員さんもとても良い感じです。おすすめです。
2回目冷やしそば 930円お久し振りの訪麺ですねっ✨9月に入りましたが、まだまだ暑い!ということで、夏限定の冷やしラーメンを食べに♬魚介出汁が奥深さと華やかな香りを演出してくれるスッキリ冷製スープ😊コシがあり喉ごしのイイ平打ち中太麺が、スープとの相性もgood♪フライドオニオンの食感を楽しみつつ、ワサビで風味を変えながら食べ進めていきます😆しっとり柔らかなチャーシューや、トロ~リ半熟味玉も美味で良いアクセントに!更に味の変化を楽しめる「煮干し酢」も加えながら最後まで飲めてしまえる一杯😁淡麗であっさりとしながらも味の深みを満喫できるラーメンごちそうさまでした。……………………………………………………………住所 : 大阪市西成区玉出中2-4-21営業 : 11:30~15:00 / 18:00~20:45定休 : 日曜日夜・月曜日支払 : 後払い ※現金のみP 無 : 近隣最安価格60分200円最寄 : 各線「玉出」「岸里玉出」……………………………………………………………『かしやとんこつ』単品880円※から揚げセット 1,200円地下鉄玉出駅すぐ、国道26号線沿いに入口がある「玉出本通商店街」その商店街の中にある建物の 一角にあります✨店主さんは、大阪松原の人気店「綿麺」で修行された方とのこと!コンパクトな店内はカウンターのみ6席オープン時間ちょうどに店着したので待ち無しで入れましたよ😚1日15食限定の「から揚げセット」を注文選べるラーメンは、店名が模された『かしやとんこつ』をチョイス🍜豚骨スープに、煮干し、サバ、ウルメ、飛魚、カツオなど数種類の魚介を加えた豚骨×海鮮のWスープ濃厚ですが、ガツンとくる感じではなく、まろやかで優しい口当たりそれに加えて魚介のクセも全くないマイルドな味わいのスープ😊豚骨はちょっと、、魚介は苦手、、なんて人にもオススメな万人受けする飲み易い味に仕上がっていました自家製の中太麺、このちょいウェーブがかった麺がスープを適度に持ち上げてきてくれてススリ心地も最高😍上品な味のチャーシューに、プリプリの半熟玉子、ネギやカイワレの添え物も全てがベストマッチな一杯!クセは無いけどクセになる!そんなラーメンでした😚人気メニューとされている唐揚げもサクサクジューシーで食べる価値アリ!の逸品ですごちそうさまでした。……………………………………………………………住所 : 〒557-0044 大阪府大阪市西成区玉出中2-4-21営業 : 11:30~14:45 / 18:00~21:00定休 : 月曜日・日曜夜P 無 : 近隣P参考価格60分200円最寄 : 大阪メトロ四つ橋線「玉出」南海本線「岸里玉出」……………………………………………………………
【注文したメニュー】唐揚げセット(かしやとんこつ+唐揚げ4個、ご飯) 1200円店内は、カウンター席のみで、こぢんまりとしています。スープは、16時間じっくり煮込んだ豚骨と、鰹・煮干しなど6種の節の魚介出汁が絶妙なバランスでブレンドされた口当たりまろやかなエスプーマ系スープ。豚骨のガツンとくる濃厚でこってりとした強い旨味と、魚介のシャープで深みのある旨味が加わりって、コクが深くて美味かったです。ひと口目は豚骨のクセを感じましたが、食べすすめるとさっぱりとしていて後味が軽く、スープまでゴクゴクと飲めてしまいました。麺は、国産小麦、オーストラリア産小麦、国産うどん粉を数種ブレンドされた自家製の中太縮れ麺。モチモチとした食感で食べ応えがあり、喉越しよくスープとよく絡みました。トッピングは、チャーシュー、かいわれ、青ネギ、糸唐辛子、煮玉子。チャーシューは、豚肩ロースで肉の旨味が強く、やわからかくホロホロ食感。そして、スープによく合います!卓上のにんにく醤油をいれると、ガツンとしたにんにくの風味と旨味が広がりました。唐揚げは、衣がカリカリの硬め。肉はジューシーに仕上がっていて、濃い味でご飯がすすみました。ご馳走様でした。
噂通りめちゃくちゃ美味しかったです。背脂濃厚とんこつを頼みました。細麺と麺のかたさが最高だし、煮卵がとろとろで甘くて美味しいし、スープも名前通り濃厚で、何杯でもいけそうなラーメンランキング1位でした!笑今度は定番のかしやとんこつもいただきたいです!
かしやとんこつチャーシュー増し濃厚かつクリーミーなとんこついただきました。細麺がスープによく絡みまくり絡みまくり絡みまくる。濃厚なとんこつスープを上品にいただける嬉しさは半端ないです。チャーシューがすっと溶け込んでくれて美味しいことこの上なしです。〆ご飯をスープにダイブさせていただきたかったのですが、ダイエットのため泣く泣く我慢しました…美味しすぎてあと5杯ぐらいいきたかった…唐揚げとかのサイドメニューもとても魅力的でしたが、こちらも泣く泣く我慢しました…とても美味しかったのでリピート確定です。
お店が狭くカウンターしかないのでゆっくりはできない、ラーメンをしっかり味わうお店。太ちぢれ麺の煮干し出汁がしっかりくる、美味しい。量は少なめなので女性にはちょうどいいけど男性は替え玉かご飯がいると思う。次は豚骨オンリー食べたい。
名前 |
かしや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-5661-8757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

遅いランチの時間帯に行きました。注文したのは、かしやとんこつ麺880円。濃厚クリーミーな豚骨と鰹の風味が効いている魚介系が合わさった豚骨魚介スープに中太縮れのモチモチとして程よい塩味のする麺非常に美味しいラーメンでした。