秘境の神社、御朱印の感動。
菅船神社の特徴
秘境のような神社で、訪れると心も豊かになります。
鳥居をくぐると続く石段が神聖な雰囲気を醸し出します。
隋神門の存在が訪れた人々を魅了してやみません。
此の神社は!地元では蛇🐍神社と言われてます。今年は巳年なので参拝して来ました。
鳥居をくぐると石段がつづきます、登りきると右手に隋神門。隋神門をくぐり今度は左手に社殿があります。とても好きなタイプ(雰囲気)の神社でした・・・が1人ではちょっと怖い感じ🤪気にならない人は気にならないと思いますけど😊一の⛩左手のお宅が宮司さん宅です。
ご自宅にて御朱印をいただきました。
| 名前 |
菅船神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
024-957-3347 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~17:00 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
福島県にこんな秘境な感じの神社があったとは!