宇都宮で味わう生姜ラーメン!
青竹手打ちラーメン おおき屋の特徴
宇都宮で食べられる小三郎ラーメンのしょうがラーメンが楽しめます。
中華そばは佐野ラーメン特有の平打ち麺が特徴的で魅力的です。
テイクアウトに全メニュー対応しているので便利です。
全体的に佐野ラーメンです。しょうがラーメンが珍しい!麺の食感がクセになります。超人気店です。オープン前に待つのが当たり前。オープ当初、駐車場が無くて困ってたんですが、今や10台以上確保したようです。待っている客の為でしょうか、以前は駐車場だった店の前に屋根ができ椅子が置かれています。きっと店主は客第一なんでしょうね。金額も、このご時世で¥1,000以内に収まるので頭が下がります。強いて欠点を言えば、混んでる事です。コレはもう仕方のない事ですが。もうちょっとマメに食べられるように、ウチの近所(宝木あたり)に2号店作って欲しいですね。(笑)
県南で近年密かに注目されつつある小三郎ラーメンが有名な“しょうがラーメン”が宇都宮で食べられる。しょうがラーメンとはシンプルに言ってしまうと“佐野ラーメン+しょうが”の組み合わせです。おおき屋で印象的だったのはとにかくチャーシューが絶品でした。しょうがチャーシュー麺および、チャーシュー丼みたいなものをオーダーしましたが、肉がほどよくトロトロでご飯には特性のタレをかけて食べるのですがこれが美味い。ラーメンに関しては塩ラーメンをベースにコクと多加水の麺の手打ちの喉越しが相性良し。ただややしょうがの味がかなり主張してくるので、しょうがに関しては別盛りにして、味の変化を好みで徐々に変化させて楽しめばよかったなぁと後悔。餃子は食べてないけど隣の席の人が食べていたのをみたらとても美味しそうな餃子でした。
日曜日のオープン10分前に行ってなんとか1巡目に入れました!生姜チャーシュー麺に青唐辛子🫑をトッピングしました! 別皿なのがNICE。最初、半分いれたらめっちゃ効く!生姜とのダブルパンチでめっちゃ汗でる!餃子が思ってたのとちょっと違った!梅のやつもなかなかだった!
青竹手打ちラーメン。青竹手打ちと言えば佐野、佐野ラーメンなら醤油かな〜と思いながらもシンプルな塩にしてみました。麺がウマイくてスープにもめっちゃ合う。胡麻がアクセントに良い味なんです。ニラ餃子は大きめだけど、肉汁をこぼさない様に一口で。熱々が口の中に広がりめっちゃウマイ。.しおラーメン 720円ニラぎょうざ 350円。
ここのラーメンがいっちばん美味しいです。いつも塩チャーシューメンか生姜らーめんを食べます♡身体があたたまるし手打ち麺が美味しくてほっこりします。冬季限定のゆず塩ラーメン、人生で1番美味しくて大好きです!!ゆずの香りと柚子胡椒がたまりません。冬季期間中は普段以上に通いつめます!オススメです!!
土曜日の午後1時半過ぎ、前々から行きたいと思っていたおおき屋さんへ。ウェイティングボードに名前を書き、外で待ちます。待ち人は自分一人。入口の外はビニールで囲んであり、換気扇の排気口から中の暖かい空気が出ていて、居心地がすこぶるいい!冬場は助かります。数分待って店内へ。頼んだのはしょうがチャーシューメンに温玉トッピング。Googleマップのクーポンを使うと、数種類のトッピングから無料で一ついただける、うれしいサービスです。程なく着丼。器は小さめ?ですが、意外と量があります。スープはすっきりしていながらも出汁が効いていて美味しい。生姜がピリッといいアクセントになっています。平打ち縮れ麺は少し厚みがあってもちもち感があり、スープとよく絡みます。チャーシューの味付けも濃すぎず丁度いい。全体のバランスが良くとれていると思います。ご店主、店員さんともに明るく元気で、気持ちのよい接客をしていただきました。ごちそうさまでした。通いたくなるお店がまた一つ増えました!
しょうがラーメンをいただきました。スープだけでもかなりしょうがを感じます。さらに刻みしょうががたくさんトッピングされているのでせっかくのおいしいチャーシューや麺が何を食べてもしょうが味になってしまいます。でも食べ進めるうちに舌が麻痺して辛さを感じなくなるのが不思議です(笑)スマホでgoogleマップに付いているクーポンを提示するとメンマ、しょうが、温玉、ネギ、辛ネギ、背脂、もやし、のり、青辛のいずれか一つがサービスされます。一人が見せればグループで使えるのでありがたいです。
【店名】青竹手打ちラーメンおおき屋★3.0【来訪日時】2022年7月【決済方法】現金のみ【頼んだメニュー】・ 中華そば 680円佐野ラーメン特有の平打麺が特徴的な中華蕎麦でした。チャーシューがトロトロで美味しく、かつスープはシンプルな醤油ラーメンです。 ただし私は細めが結構好きなので not for me と感じました。【体験】グーグルマップの店舗掲載部分に110円までのトッピングが無料になる特別なクーポンがあります。私はネギを注文しました。店内はテーブル席多数です。駐車場は目の前にあるコインランドリーの1番から6番を使うことができます。
宇都宮で評判のラーメン屋さん。しょうがチャーシュー麺いただきました。もちっとした手打ち麺がとっても美味しい!佐野ラーメンに近いけど、帰り際に店主さんに聞いたら、開店当時にお店に来られる方からもう少し固いのが良いという声が多く、佐野よりも少し麺を固く茹でているとのこと。確かに自分もこっちの方が好きです。辛い系のラーメンもあるので、次回はそっちをいただきたいです。休みの日は行列ができるのですが、平日夕方だから混んでなく、店主さんともお話しできました。とってもお人柄がよい方でした。
| 名前 |
青竹手打ちラーメン おおき屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-659-1888 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
なにを選んでも美味しいお店です。今回はつけ麺をチョイし。コチラの麺は、太さといい、縮れ具合といい、喉越しも素晴らしく、非の打ち所がありません。