優しい女医と丁寧な診療。
あすか動物病院の特徴
祝日の診療でも快く対応していただけました。
親切で優しい女医さんがいる動物病院です。
丁寧な説明で安心感を与えてくれるスタッフです。
犬の爪切りをお願いしました。深爪のしすぎで出血したのに、謝りもありませんでした。
コロナの影響で、ドアに掛けてある紙に名前を書いて車内で待つ方式です。(初めは不安でわかりづらい)女医の先生と助手の女性2人で診察、お会計をしています。診療明細書も手書きで記入されており、前の診察されている方が長いと、かなり車内で待ちます。(夏の時期だといくら車内にクーラーをつけていてもペットに負担がかかりそうだなと思っています)フィラリアやその他の予防接種の時間が決まっており午前は9時半〜10時半午後は14時から15時半のようです。建物自体は古いですが、先生も助手の方も丁寧に診てくださいます。しかし、体重管理や温度管理、ご飯の与え方、その他に関して厳しく注意されます。飼い主を責めるような感じで先生の言い方がキツく感じられます。(あくまでも個人的意見です)こちらとしては、心配事があるから受診している訳で、「そんな事で来たの?」のような鼻で笑われる感じが好きではありません。さらに、飼い主の答えを遮って意見する医師の対応は好きになれません。(↑ここ強調)初診料は他動物病院に比べて高いです。とにかく、毎回気分を害するのでもう行きません。
親切で優しい獣医さんですよ!
凄く丁寧で、親切な女医さんu0026スタッフさんでした!飼い猫がお腹が緩いのが続いたので診察して貰いました。とても細かく診てくれ、質問にも快く答えてくれました。これからもお世話になりたいと思える病院です。ただ、住宅街にあり、病院が周りの家と馴染んでいる為初めて行く方は迷っても良いように少し時間に余裕を持って行ったほうが良いと思います。また、看板を病院前にも分かりやすく立てて欲しいです。
凄く丁寧で、親切な女医さん\u0026スタッフさんでした!飼い猫がお腹が緩いのが続いたので診察して貰いました。とても細かく診てくれ、質問にも快く答えてくれました。これからもお世話になりたいと思える病院です。ただ、住宅街にあり、病院が周りの家と馴染んでいる為初めて行く方は迷っても良いように少し時間に余裕を持って行ったほうが良いと思います。また、看板を病院前にも分かりやすく立てて欲しいです。
女医さんです。
丁寧な説明してくれて、嬉しいかったです。
名前 |
あすか動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-635-0600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

祝日の診療ギリギリに駆け込んだのですが、快く診療していただけました。丁寧に見てもらい、大事に至らなかったのですが、他の気になるところも見てもらい日頃の管理の仕方を教えて貰えました。正直私が子供の頃、母が犬を連れて行った際、怒られたと聞きここを避けていたのですが、私には犬も人と同じと、動物思いの先生で日頃の管理の仕方を注意してくださったように感じました。犬に可哀想な事をしてたんだなと大きく反省するキッカケになりました。もっと早くここを利用してれば良かったと後悔しました。動物に良き病院です。