能登の宝、地元産お弁当!
さきちゃん弁当の特徴
珠洲市正院の看板が目印、気になるお弁当屋さんです。
能登一円をカバーする、便利なランチショップです。
予約配達サービスも充実の、嬉しいお弁当選びができます。
地震災害のあと場所を変更して避難者用弁当を中心にして再開して頑張つています。現在は、解体工事様の注文が増えてきています!
建築現場で お願いした お弁当美味しかった、身体が資本なので プラス¥50で大盛り頼みます(冗談)
お弁当屋さんが少ない珠洲では、ありがたく、貴重なお店です。
カツサンド、フルーツサンドを買いましたカツがすごくおいしかったですパンはパスコかな?種類は多いです大判焼きのチーズクリームも買いましたがそのままだとちょっとかたくて。クリームはちょっと塩味がして甘じょっぱくおいしかったです大判焼きは、温めないと食べれない感じでした。
前から、珠洲市正院の信号待ちで小さな看板が出ており気になっていました。さきちゃん弁当って、名前から手作りっぽい名前じゃありませんか?ちょうどタイミング良く能登町の津久司さんに振られて、お昼ごはんをどうしようか?悩んでいました。狼煙の灯台を目指していましたので、さきちゃん弁当を目指してみることにして、これが大正解でした。手作り感満載の美味しい弁当を、600円(税込み)で買うことができました。狼煙の灯台を見て、道の駅狼煙のテントの下で食べました。鶏の唐揚げが2つと揚げ餃子が2つレタスの上にあります。手作りの鶏肉入りきんぴらごぼうとワカメと大根の酢の物とソース焼きそばが入っていました。ふりかけのふってあるご飯に、桜漬け入りでした。どれもこれも、とても美味しいです!!今度は、ご飯を大盛りにしてもらって景色の良いところ目指してまた行こっと!!
能登一円を走るお弁当屋さん。凄い。
おそらく能登で一番のランチショップ(原文)Probably the best lunch shop in Noto
予約配達が、主、店頭販売もしています。
| 名前 |
さきちゃん弁当 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0768-82-1800 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 7:00~14:00 [土] 7:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
バランス良くいいお弁当とおもいます。