昔ながらの中華そば、あっさり極北!
尾花屋の特徴
昔ながらの雰囲気漂う中華そばが楽しめる場所です。
あっさりした味付けの牛ラーメンが好評を得ています。
天ざるそばや中華そばが特においしいお店です。
昔ながらの〜って感じの中華そば。好きすぎる。落ち着いた味のスープで最高です。店の雰囲気も昭和感あってよいね。ただ、普通盛りで量が少なめですので大盛りで頼んだ方が良い。私は少食な方ですが大盛りで丁度でした。
しばらくぶりに入店!こちらはテーブル席と座敷席で20席ほどあるかと思います。今回はざるそば大盛おねがいします。数名のお客様がいましたが蕎麦と中華の割合が半々でしたね!10分位で着丼です。ざるそばのわりに皿盛りですねわりかし細めの蕎麦です。付け合せに胡瓜浅漬けです!蕎麦はコシがあるというかかなりの噛みごたえですね!しかも長いです!啜れるの大変でした!好みは後少し柔らかめが良いかな!量はわりかし少な目ですね普通盛りかな?てっ量でしたから、少食な方や女性には○な量です。タレとの相性は良いので後少し茹で足しと三はさみ量増やして下さい!ご馳走様でした。久しぶりに。1軒目不発に付リベンジに。中華オーダー!早い提供です。シンプル具材!ネギにチャーシューにメンマに海苔!スープは優しいお味。油も少なく澄んだスープ。動物系でわ無い優しい味。麺は細目で長い!啜りきれない!カンスイ少ないそばに似たような色です!個人的には少しパンチのある味動物系も少し増やして昔ながらの中華そばに近づけて欲しいかな!蕎麦屋さんですので蕎麦つゆベースが多いのかもしれませんが、コチラはそうでは無い様なので!期待します!
昔ながらのお店のようでしたが、店の中はきれいにされています。尾花沢牛ラーメンを頂きました。牛すじがトロトロで美味しかったです。メニューは蕎麦が主で、ラーメンは中華そばと尾花沢牛ラーメン、夏場は冷やしラーメンもあるようでした。
久しぶりに中華そばをいただきました!大盛は必須!!初めて食べたのは28年前ですがほんとずっと変わらない味に感動まだお店開いててくれてありがとう他に似ている店がない不思議な麺薄味のなかにある引き付けやまない何かは健在で嬉しかった(表現つたなくすみません)住んでいる山形市各店の個性溢れるガツンとくる一杯達も当然素晴らしいがしばしば食べたくなる不思議な一杯ぜひ皆さんも食べてください。
おいしいですよ。
おももちのあるお店です。ざるそばを注文。美味しかったです。
昔ながらのラーメン屋さんです。中でもオススメなのは「中華そば」です。透き通ったスープ、すっきりとした中にも奥深い味わい。そして麺は珍しく、そばを使用しています。スープと麺の相性は最高で、毎回スープも完食させて頂いております!御主人がそばを茹でた後、一度水で締めた麺はコシがあって歯ごたえ十分!そして再度お湯で麺をさっと温め、どんぶりに入れる。そのどんぶりも鍋の熱を使い、御主人が片手で器用に回転させ温めている。私の中で中華そばナンバー1です。ご夫婦の真心がつまった最高の一杯です。
あっさり味付けでした。鍋焼きうどん始めてました。
素敵なお店です。昭和の懐かしい感じるお店です。 静かな、店内に優しく流れるAMラジオ、素敵です。 店内は、とても綺麗にされたいました。食べる前に 仕事の出来る方を感じました。とても満足しました。 ありがとうございました。ごちそうさまでした。
名前 |
尾花屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-22-0267 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

酒田から75分、尾花沢へ日本酒を買付けについでに昼食をいただきました。蕎麦推しらしきお店でしたが、某食べ○○の口コミを見ると中華そばが美味しいとか‥さっそく注文し10分足らずでご対麺。まさしくしっかり出汁をとった蕎麦屋の中華そばという感じ。もう少し動物系の出汁も感じたかったなぁ‥。