新しい形の焼き芋体験!
やきいも処 DoCo? 弐番館の特徴
美味しく食べてもらうことにこだわったさつまいもが自慢のお店です。
いろいろな種類の焼き芋と芋を使ったスイーツが楽しめます。
お蕎麦屋さんから改装された新しい形の芋の販売所です。
美味しいし、店主が気さくな方。焼き芋だけでお店やるってなかなか他にはないと思うからおもしろいし、行ってみるとメニューが想像以上に豊富でわくわくした。是非メニュー制覇したい。
塩バタークレープ頂きました。塩がやや効きすぎかなと思いましたが、クレープ皮もお芋クリームも美味しかったです😃昭和な雰囲気の店内も良かったです。学割あるので芋好きな学生にも是非味わって欲しいです。次はかき氷🍧注文します。
いろいろな種類の焼き芋と、芋を使ったスイーツが販売されています。お店はレトロな雰囲気ですが綺麗でした。 車で来店される時はすぐ近くに荘内銀行本店 北側駐車場 (有料駐車場ですが2時間までは無料) がありますので、そちらに駐車するのが良いと思います。「究極のやきいもモンブランクレープ」をいただきましたが、大変美味しかったです。その名のとおりクレープにモンブランがどんと乗っていてかなりのボリュームでしたが、甘いだけではなく燻製された焼き芋が味のアクセントになっていて、よく考えられたメニューだと感じました。店主は気さくな方でお話も楽しく、かつ丁寧な接客をいただいたので大変好印象でした。他にもたくさんのスイーツが並んでいましたので、再訪していずれ制覇したいです。
主人が美味しい焼き芋屋さんがあるから行こうと行ってみたのですが臨時休業でした。横浜に出店でお留守にしていたそうです。後日一人でお店に入ってイートインしながら店主にお話を伺うと、サツマイモ愛といいますか造詣の深いこと。何を質問しても完璧に教えてくれます。凄く勉強されたというか芋博士?だから横浜とか全国に呼ばれるのでしょうね。スーパーに売っている焼き芋は主に北関東などのものばかりで面白みがないのですが、ここに来ると普段お目にかかることができないサツマイモに出会えます。私が今回頂いたサツマイモも名前忘れちゃいましたが初めて頂きました。好みの触感とか甘さなど伝えたらあるものの中からそれに近いものを出してくださいました。さっぱり系の芋洋館のような味で美味でした。 焼き芋だけでなくスイーツにも着手されているのにも驚きました。しかも定番だけでなく、常に新作を研究されてらっしゃる。新作は普段皆が食べないような新鮮な部分がないと新作じゃないから大変だなと思います。種類は多数あれども材料はサツマイモだし。新しいものを作るには賛否両論でしょうから凹むこともあるでしょうね・・・と想像しにくい明るさとタフさを持ち合わせた店主だという印象を受けました。 明るい方ですし楽しい方です。話していて楽しかったし、お芋も美味しかった。また伺います。よろしくお願いします。
燻製やきいもモンブラン塩バタークレープ芋博催事にて。燻製のお芋はとってもおいしかったのですが…とにかくしょっぱい!!!塩ふりすぎ!!後ろで流れ作業で雑に作られているのをみていましたが案の定この味でしたクリームも甘くて多すぎてくどいなんで商品化しようと思ったのか…というレベル笑こんなのに1,000円出すなら、もっと安くておいしいクレープがあります正直見た目のインパクトだけですね〜しかもその見た目も袋詰めのおばさんが雑すぎて上のモンブランの部分ぐちゃぐちゃにするわ、トッピングの芋落とすわ、それを謝りもせず普通に袋詰めして渡すし、食品を扱うのに長ったらしいネックレスしてて色々ドン引きすぎましたぐちゃぐちゃになったところはなんとか写真撮れるレベルまで自分でリカバリーできたので交換お願いしませんでしたけど、あれをそのまま渡す精神がすごいです。
はじめましての来店です。以前は蕎麦屋やぶに何度か利用したことがあります。bloomを使い、やきいもアイスを注文。あったかい焼きいもに溶けかかっている二種類のアイスが抜群にマッチします。焼きいもはとっても甘く、すごくおいしい焼きいもです。例えるなら、皆さんが一度は食べた事があるドン・キホーテの焼きいもより更に甘いさつまいもです。一見、怪しい店主ですが腕は間違いありません。味も抜群においしいです。甘党の男子やスイーツ女子なら一度は行ってみるべし……
お蕎麦屋さんだったお店がちょっと改装された焼きいも屋さん。デザートの種類も色々有り 他も食べたくなりました。お店に入ってすぐ 早坂食品さんのお弁当が並んでいて、コラボにびっくり😲
品川焼き芋テラス2020に出展していました。焼き芋食べられなかったので次回は直接行ってみたいです。
新しい形の芋の販売所だと思います。怪しいおじさんの怪しい店ですが味は抜群です。新しい商品も積極的に開発をしているので行く度に楽しみが増えると思います。芋の可能性は無限だと思わされました。レベル36の僕はまだまだです。
名前 |
やきいも処 DoCo? 弐番館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-403-043 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

良い距離感の店主さん、美味しく食べてもらうことにこだわったさつまいも達。メニューが魅力的なのももちろんですが、美味しく食べてもらいたいんだなって伝わるあたたかい店でした。駐車場は銀座パーキング24時間に2時間無料で停められます。絶対また行きたい店でした!