国道4号線沿いで楽しむ、安くて具だくさんな美味しさ...
大衆食堂 半田屋 水沢店の特徴
大衆食堂 半田屋 水沢店は朝6時から開店し、早朝でも利用できて助かります。
メインおかず1品に副食2品でワンコインの安さが魅力的です。
郊外型店舗で国道4号線沿い、アクセスも良好な場所に位置しています。
朝早くからやっているので非常に助かります。今まで朝食しか食べに行ったことが無いからなのか分かりませんが、ホームページで見た期間限定メニュー(黒カレー)を食べようと注文したら、ありませんと言われました。朝だから無かったのかは分かりませんが、もしかしたら水沢店はホームページでは記載してても期間限定メニューは食べれないのしれません。間違っていたらすいません。味は美味しいです。
メシ(ご飯)の小は大盛りサイズです。豚汁も十分過ぎる具だくさんだおなかいっぱいです。お味噌はこちらの地方の白味噌なのでしょうか?
昔からの大衆食堂です。金欠で安く食事を済ませたいならここという方は多いのでは。よく通っています。東北では仙台の東口にある店が一番綺麗です。
立地の場所柄、駐車場の心配は余り無いと思いますが、宮城と比べると、おかずの料金が全体的に高いのは家賃が高いからなのかしょうがないのかなと思いますが、ただ、調味料に関しては、一味唐辛子だけでは無く半田屋オリジナルのニンニク七味等を置いて頂ければ嬉しいです。
21年10月に訪問しました。水沢に行きますと、必ず寄ります、種類豊富ですし、リーズナブルですし、美味しいので。
水沢店には小上がりの席があって良かったです♪
昼過ぎに駅の辺りで飲みたくなり検索したら出て来ました朝6時から飲めそうです助かりました。
ここは安くいっぱい食べたい方にオススメですね、トラッカーの方が多く利用しているように見えますが子供連れの家族も利用しているようですので。もし良ければマスク着用の上利用して見てはいかがでしょうか。
安い🎶美味い🎶大満足🎶
| 名前 |
大衆食堂 半田屋 水沢店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0197-34-3320 |
| 住所 |
|
| HP |
http://www.handaya.jp/shop/iwate/%E6%B0%B4%E6%B2%A2%E5%BA%97 |
| 評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
ライスカレーは期待どおりの安定したお味。豚汁は店内おすすめポスターの写真そのままの具だくさん。どういうわけか、どちらも仙台市内の同チェーンのお店よりも2段階くらい水沢店のほうがおいしいのです。それぞれ370円と190円。合わせて560円。カレーうどん400円、ミニライス量充分で100円。けなしてる人は、どこの何と比べて語ってるん?午前中のお店の人たちは皆さんとても感じが良くて、そこも評価ポイントです。