サクサク衣の涼屋定食で満足!
涼屋の特徴
サクサクの衣で揚げられたとんかつが絶品、ぜひ味わってほしいです。
休日の午後、人気のため入店するまでに待ち時間があるほどの活気あるお店です。
丁寧な接客と落ち着いた和の雰囲気、清潔な店内で食事が楽しめます。
複数の知人に勧められて訪問。開店前からの行列にボルテージが上がる。落ち着いた店内。カウンター席も含め全席『掘り炬燵式』なのは嬉しい配慮。カウンタートップに視える「ぶ厚い良質な色彩の肉(多分味も旨い)が十重二十重」、「これでもかって位に盛られた粗挽き過ぎるパン粉(ひと粒1cm以上)」・・・ボルテージは更にあがります。キツネ色になる前に掬い出される揚げカスの量にびっくりしながら暫しステイ。でもって、感動のご対面時、『厚いけど柔らかな肉質』『脂が甘く、深い旨味のある肉味』『大パン粉が故の芳ばしさと、特製ソースの把持力を魅せる衣』マズイ訳が無い。旨くないはずが無い。控え目に言っても『至高のロース』でした。対して『ヒレ』は少しパサツキ感が目立ちました。普段、ロースしか頼まないからヒレのコメントは控えますが、今回よりジューシーで旨味を閉じ込めたヒレも食した経験はあります。しかし、テイクアウトしたカツサンドはメッチャ美味かった。多分ヒレ肉だと思う。不思議です(笑)。あと、気になったのは、ウエイトの方々に食事シーンを見られる点。こっ恥ずかしかった(笑)。ウエイトが確実に出る人気店ならそちらにも配慮されると尚良し。(回転率を上げる手法としては諸刃かと)
2024年9月30日涼屋定食を注文🎵1900円エビフライ🍤1本(大きぃぃ❗)ヒレカツ2個(柔らかい~✴️)クリームコロッケ1個(エビ入)お茶(美味しい~なくなると 直ぐにつぎに来てくだくさる)漬物(先出し❔料理の前に 何種類もありどれも美味しい~)料理も衣サクサクで美味しくお店の雰囲気も大変良かったですご飯 味噌汁 おかわり自由クレジットカード使用 可。
久しぶりにめっちゃ美味いとんかつに出会いました。雰囲気もとんかつ屋とは思えず小綺麗な雰囲気。フードはピカピカでとても油を使っているお店とは思えないほど手入れが行き届いています。感じの良い女将さんがとても丁寧に盛られたお新香をお客さんの人数に合わせ持ってきてくれます。ご飯、キャベツ、お味噌汁がおかわりし放題です。肉も柔らかくとても丁寧にあげられてます。また伺いたいお店。
小さい頃から帰省の度良く来させていただいています。お通しのお漬物からカツ、特製のソースまでどれも美味しいです。暖かく香りの良い緑茶が無料で出るのも静岡へ帰ってきた懐かしさも感じて御前崎へ寄る楽しみの一つです。
日曜の17時少し過ぎての入店でしたが、その時点で7割の席が埋まっていました。特製ロースと迷いましたが今回は涼屋定食を頂きました。内容はエビフライ、カツ、コロッケと色々食べれて満足です。先に出て来る漬物もとても美味しく緑茶によく合います。子供はコロッケとキャベツ、ご飯、味噌汁のセットで提供して頂き、小さい子供には量がちょうど良かったと思います。子供用の器とスプーン、フォークも用意して頂きました。
あまり油っこくなくお肉も柔らかくおいしいかったです。漬け物の盛り合わせが付いてくるのですがそれがとても美味しいです!
店構え、内装、接客、そして肝心のお料理ともに非常に素晴らしいお店です。東京・大阪の高級店にも引けをとらないお店だと思います。家族連れのお客さんも数多くおられました。人気なのが納得です。かつも非常に美味しいのですが、味噌汁・お米も美味しい上に香の物も立派な食材として提供されています。浜岡には中々伺う機会がありませんが、ここのお店には必ず再訪します。おすすめです。
荒めのパン粉でサッと揚げてくれてます。くどくなく、ぺろっと食べてしまうくらい美味しいです。 お肉も硬くなく、柔らかいし、なによりも サックサク!! また行きたくなります。
休日、オープン前に到着。続々と駐車場に車が…慌てて並びました。涼屋定食 1
名前 |
涼屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-85-5033 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつもすぐに入れない人気店!肉質、揚げ加減とても良いですご飯とお味噌汁とキャベツもおかわり自由なのが有難いです!今回は特製ヒレ定食を注文しました!🤩スタッフさん達も感じがとても良い方達ばかり!私の中ではリピートしたくなるお店です12時半を越えれば比較的スムーズに入れると思います2024/11/14再訪特製ヒレを注文!相変わらず揚げ具合、衣の歯応えも美味しいトンカツならこの店で食べたい!と思うお店。