山の中で出会う、安くて美味しい馬刺し!
光農園の特徴
新鮮な魚や馬刺しが安く手に入る、地元特産品の宝庫です。
手作りのお漬物や塩辛が絶品で、わざわざ買いに行く価値があります。
季節限定の美味しいみしらす柿が毎年楽しみな、会津の魅力が詰まった場所です。
初めてのお店。銀鱈(商品名失念)をグリルで焼くタイプを1パック、おっきい白菜、みかんを購入しました。銀鱈の調理法が不明なのでお店のママさんに声をかけると優しく教えてくださいました。「煮る方もいるみたいだけど焼いたほうがよいかも。弱火で焼いてね!」とのこと。野菜も安い✨みかんも甘かったーー!銀鱈早速いただきました。身が柔らかくて、味もしっかり付いていて、ご飯がモリモリ食べられる。ごはんおかわり。失礼ながら、外観からはそんなに(本当に失礼)充実した店内とは思いませんでしたが、一足入ると懐かしい!昭和の頃あったお店屋さんを思い出しました。また通います。次は塩辛食べたい。おすすすすすすめ!です。再訪しました。ミョウガの味噌漬けを購入。(もちろん銀鱈の味噌漬けも。)日持ちも良いし、ミョウガも大好きなので良いもの発見💡早速翌朝の炊いたお粥の上にのせて、食べたら、もう、最高でした。味が濃かったので味噌漬けは一旦洗ってからいただきました。17時閉店です。今度はお惣菜を買おうかな。
野菜が安い!っていうのとお魚が新鮮!刺身盛り合わせがスゴイ!3000円の盛り合わせでも盛りが良すぎてびっくり!!!郡山市から買いに行ったとしても赤字にはならないと思います!
山の中なのに、海の物を買いに伺います。日本海の海の幸のようです。気さくな親父さんが作ったなめろうは美味しく、新鮮な野菜も買えます。
饅頭好きにはたまらない饅頭もあります。アンコが旨い❗️
馬刺しが買える。
最高です。こちらで購入した会津のにんにく、粒が小さめでとても香りが強く、美味しかった!!あんこたっぷりのおまんじゅうは言わずもがな…🍀
手作りお漬物や塩辛が美味しくてわざわざ買いに行きます。馬刺しも新鮮です。スイカは皮が薄いのを買って食べたら皮近くまで甘さがありました。もう少し出始めたら糖度も期待出来そうなので、また買いに行きます。
青果物にとどまらず馬刺し、海産物等扱っていて、低価格。馬刺しと時期にもよりますが手作り塩辛がオススメです。
朝一番で利用しました。品数多く驚き、価格もサイフに優しい感じです。急ぎだったので次はゆっくり時間作りたい。定休日は水曜日。
名前 |
光農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-75-3141 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

安くて、良い商品があった。お店の人も気さくて話しやすく色々教えてくれた。地元の人が利用するお店と情報を聞き訪れたが道の駅などで買うより良かった!