浮城の上品な味、心に残る。
松月堂菓子店の特徴
かつての銘菓五十人山を再現したお菓子を提供しているお店です。
上品な味の《浮城》が評判で、多くの人に愛され続けています。
小高駅前通りの奥にあり、レトロな洋菓子も並ぶ魅力的なお店です。
旧小高町で慣れ親しんだ《浮城》の上品な味が 大好きです震災でやむ無く休業を余儀なくされ 数年後原ノ町で再開されてると聞いて感動したのを覚えています今は小高の本店も営業されてますあの味をどうぞ いつまでも。
昔からあるお菓子やさんです。震災後、10年隣マチにありましたが、近年戻ってオープンしているようです。
無難な町のお菓子屋さんです(*^-^)ここの浮城というお菓子が美味しいです。ぜひ食べてみて。
小高の駅前通りのいちばん奥まったところにお店があり、かわいいケーキのほか、ちょっとレトロな洋菓子などがたくさん並べられている。名物「浮城」がとてもおいしい。
こんにちは、ここのお店のお菓子大好きです。自分好みのお菓子は、野馬追日記という、お菓子です。
本当に美味しいです。亡き母の故郷である原ノ町。私にとっても良い思い出がいっぱい詰まった街であり大切な所です。母も大好きなもちろん私も大好きな 浮城はおすすめです。
名前 |
松月堂菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0244-44-3031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かつての銘菓「五十人山」を彷彿とさせる(個人的感想)お菓子です。上品な美味しさで、大切な方への贈り物としてもよろしいかと思います。