街中で味わう、絶品牡蠣の新体験!
かき小屋 大島の特徴
自分たちで焼く楽しさがある、99%セルフサービスのお店です。
牡蠣だけでなく、亀の手やホヤといった珍しい海鮮も楽しめます。
限定の6000円コースが特にオススメ、満足度が高いです。
牡蠣が食べたい相方と初来店。食べ放題だから期待外れ覚悟で行くと私の考えがアホでした店主(おっちゃん)も奥さんも気さくな面倒見良すぎるタイプでまだ1回も頼んでもないのに牛肉の塊持ってきて『肉喰うか?』『お腹いっぱい食べろ』『美味しいもんしか出さん』美味しくて相方との会話もほぼなしで食べてたら2人で約100個食べてた生牡蠣食べれない私だったのですが、こちらの生牡蠣は『え?何?美味しい!臭くない!おっちゃんおかわりーー』人生で初生牡蠣食べれたお店でした。牡蠣フライの赤味噌タルタルとはちがってホッコリする優しい味で美味しかったですおっちゃん おかーちゃんまた行くからね😃
能登に行こうと思ったのですが、割と遠いので偶々見つけたこちらへ。生牡蠣が美味い!安い!食べ放題は予約必須。偶然にも席が空いてたから入れたけど、電話して確認するのが良いとの事。生牡蠣が食べれる牡蠣小屋としては最高です!能登方面では調べてた時に焼き牡蠣が多く、生牡蠣が食べれないのかな?と不思議に思っていましたが、コチラの店主が教えてくれました。生牡蠣を販売するには検査書が必要だということを。そんなことは知らなかったので、能登の牡蠣小屋などで生牡蠣のメニューが無かったのは納得。大島さんでは、各地の牡蠣産地から仕入れているようで、一年中牡蠣が食べれるようです。以前広島で牡蠣が食べれない時期に行ってしまい、下関まで移動したことを考えれば、美味しい牡蠣を食べに行く価値はあると思いました。
美味しいです。カキのソースが八丁味噌(おかざきの赤味噌)いいけどタルタルソースのがいいんじゃないかな。カキの美味しさが味噌の味しかしない感じでした。美味しいのは間違いないですよ!
6000円コース食べきれないと思い5000円コースに…結局追加で食べていたので6000円コースがオススメなのかも…
牡蠣美味い!!ランチなので、カキフライにしました。定食で1100円。オマケで生ガキ400円もつまんでしまいました!
大将すごく美味しかったです。新鮮な牡蠣も肉厚で臭みがなく産地かと思いました。デザート系を食べずに帰るところでしたがパティシエの大将のデザートは食べないと損です。ご馳走様でした。リピーター増えるのワカル。あーちなみに牡蠣フライ×八丁味噌最高でした。生まれが愛知だから…わからない人にはわからないんだけどネ。
予約制だったのですが、初回はわかりませんよね。と、おとな対応をありがとうございました(笑)そして短い時間で牡蠣を堪能出来ました。次回は予約して来ますね。お肉持ち込みでもよろしくです。
牡蠣もポポも美味しい!オーナーさんも気さくでアットホームな感じでいいお店です。今度は食べ放題で来ようかな😊
メニューが沢山あって、どれにしたら良いのか迷います。牡蠣は勿論、亀の手等珍しい貝類も食べられて美味しいです。かき飯が特に美味しかったです。ドリンクや貝の後片付けはセルフでした。
名前 |
かき小屋 大島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2030-6104 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お任せコースをいただきました。お腹がはちきれそうです。牡蠣は、焼いてくれました(お任せコースだから)メニューがたくさんデザートまで全て美味しかったです♪