甘さ控えめの大判焼き、通い続けて20年!
たこ栄の特徴
たこ焼きと大判焼きが楽しめる、金沢に根付いた老舗の味です。
石川流の柔らかいたこ焼きは、外カリッとではなく絶妙な食感が魅力です。
良心的な価格設定で、満足感のあるサービス券も提供されています。
味は美味し方やが時間帯によっては作り置きを渡される。たこ焼きはやわらか目。も最近は面白くないのかお客様以外が歩道(敷地では無い)を歩くと(キモやら奇声を叫んでるのを見かける。感情をコントロール出来ない人間がいる飲食店なんぞ私は行きたくはない。知らぬが仏で結構 衛生管理が悪くても人間は頑丈な事を仕事柄知っているので。
たこ焼き10ケ入り¥500-からしマヨにて♪美味しくいただきました♪うまーべらす♪
もう通い始めて20年くらいになるんじゃないかなぁ。たこ焼きはここ☝️80歳の母も1パックペロリです💖
たまたま見つけたお店ですが、美味しくて価格も良心的です。静かな住宅街にある昔ながらの佇まいはどこか懐かしさと安心感があります。柔らか系で冷めても美味しいたこ焼きと、あんこの美味しい大判焼き。どちらもシンプルな美味しさです。
たまに無性に食べたくなる大判焼きです。冷めても美味しいので行くとまとめ買いしてしまいます。生地がきめ細かいから冷めても美味しいのかな?カムカムエブリバディでも大判焼きやってるのでテレビみると思い出します。
昔からある、たこ焼きと大判焼きの店。マヨネーズは普通とカラシマヨを選択出来る。ふわとろ。海苔とソースの匂いが食欲をそそる。
30年くらい営業している老舗のたこ焼きです。幼少期から今ままで食べてきましたが、変わらない味です。美味しいままです。カラシマヨネーズと青海苔とタコの大きさのバランスが絶妙です。
美味しいです!
個人的にリピートしていきたいたこ焼き屋です大阪人の感想としては非常に柔らかい生地のたこ焼きだなと外カリッではないですしかし食べてみても悪く無いしむしろ美味しいかとタコやたこ焼きの大きさも程よく普通といったところですソースもたっぷりな割にはくどくはないソース、マヨ、粗めの青のりのシンプル構成鰹節はあえて入れていないのかもしれない辛子マヨを入れるかどうかを聞かれます石川流のたこ焼きって感じですかね何回か来てますが来ているお客さんは多い感じだと思いますお姉さん方が作っておられました他の個人店よりは450円と少し高めの値段設定かもしれませんが10個入りですし、満足感あります貯めるとたこ焼きと引き換えができるサービス券もくれますここが石川のたこ焼きで1番美味いかなって印象ですねなので改めて星5の評価に変更させていただきましたあと分類が何故かレストランですがたこ焼き屋です変更提案をさせていただきました。
| 名前 |
たこ栄 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-291-3791 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大判焼きは、甘さが少し抑えてあり、甘さも口の中にあまり残らず美味しいと思います。たこ焼きは、外は柔めでタコはかなり大きめ。青のりが少し多いのが気になりますが、注文時に少なめと言えば対応してくれると思います。駐車場は、道路から向かって左側に2台分のスペースがあります。