夏のイルミネーションが魅了する。
あだたら高原リゾートの特徴
夏のイルミネーションは手が込んでいて魅力的です✨
智恵子の空の紅葉を求めて訪れる価値があります。
ロープウェイからの景色は絶景で心が洗われます。
登山するのに利用しました。登山したあとは食堂で食事をしました。売店で福島のお土産や登山グッズも売っていたので色々見てまわりました。
夏の間、スキー場のゲレンデとロープウェイ頂上がライトアップされる「あだたらイルミネーション」が開催されます。すごく幻想的で綺麗なのでデートにおすすめ!家族連れも楽しめると思います。
夏のイルミネーションを見に行ってきました!9月上旬に行きましたが、夜見るには上着が1枚あった方が良さそうです💦ロープウェイに乗って山頂へ行くとか写真スポットがあり、女性グループやカップルが多い印象でした!
一年を通じて観光でお世話になっています。夏のイルミネーションに秋の紅葉、冬のスキー(滑りませんが)、春の桜の頃など。今回は秋の紅葉で訪問しました。2022.10.15現在で見頃を迎えていて、見応えがありました!
スカイランタンめちゃくちゃ綺麗だったけど、イルミネーションも手が込んでて魅入ってしまう✨頭の中でずっと『Welcome to the STARLIGHT PARADE🎵』ってながれてた。
富士急行グループが運営する、安達太良高原スキー場を主とする施設。夏場もゴンドラが運行されていて安達太良山登山に利用できるが、さらにテコ入れ策という事なのだろう夏のイルミネーションが行われるようになり今年で10年目だとの事。イルミネーション自体はそこまですごいという程ではないが、スカイランタン等の工夫をしたり、このコロナ禍でも実施してくれている気概は買いたいところだ。そのイルミネーション実施時間帯はロープウェイも運行されるので、なる程空中から眺められる訳だなと乗ってみたのも束の間、そこを通り過ぎると山頂に何かあるのかと気になったが、山頂駅の方にもイルミネーションが仕込んであるので安心されたい。尚、ロープウェイのゴンドラは照明自体が無いので、夜乗ると真っ暗で結構不気味だったと言っておこう。最後にアドバイスをしておくと、コロナのご時世を考えると日曜日の方が空いていて安心できること。8月末の時点で半袖では寒かったこと(羽織るものを持って行って正解だった)。それから麓は晴れていても安達太良山に雲がかかっている時は、雨が降っているので行くだけ無駄な事(実は前日の土曜日がその状態で行くだけ行ってみたが雨のうえに行列が出来ていたので営業はしていたが入場せず帰って来た)を伝えておきたい。
イルミネーションを見に初めて訪問しました。夏休みの土曜日でたくさんの人がイルミネーションやロープウェイを楽しんでいました。夜の暗い中に光る色とりどりのイルミネーション、綺麗で幻想的でワクワクしました!高所恐怖症故、ロープウェイには乗るつもりなかったんですが、せっかく来たんだからと息子に推されて乗ってみたけど…正解!高い場所から素敵な夜景を見ることが出来ました。良い思い出になりました。(期間中にもう一度行きたいです)
お天気に恵まれた日の、ロープウェイや薬師岳から見える景色は最高です。
夏から秋のイルミネーションとランタン祭りに行きました。ゴンドラ6時から動き山頂もイルミネーションがありました。展望広場に少し歩くと山頂からの夜景もみれました。寒いので長袖必要です。
名前 |
あだたら高原リゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-24-2141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

紅葉の『智恵子の空』を期待して夜行バスで朝4時に到着。スキー場のレストハウスはそれなりです。紅葉の風景は最高でした🍁