ボリューム満点!
海燕の特徴
燕三条系のラーメンは生姜醤油が特徴で絶品です。
14時過ぎでも営業しているので、〆ラーに最適です。
国道沿いに位置し、アクセスが抜群です。
中国のお母さん一人でやっていますので、混雑時に回転が悪くなるのは仕方ないかと。本日は14時前の訪問だったので、ラーメンの調理時間も全然待ちませんでしたよ。このご時世、背脂中華が700円で食べられるだけでもありがたいのに、いつも味玉や一個餃子をサービスしてくれます。
海燕ラーメン全部のせと野菜味噌ラーメンを頂きました。美味しかったです、ごちそうさまでした。
初訪問はつけ麺を注文!この店に限らず燕三条系のつけ麺は今ひとつ美味しいとは思えない!太めのボソボソして麺に生の玉ねぎのあらみじんは個人的にマイナス温かい麺にすればよかった。
久しぶりに燕市にある海燕(かいえん)さんへ(2回目)自販機で食券買うシステム。ニララーメンって食べた事が無いなぁと思いチョイス。スープは熱々で猫舌の方には苦戦するかも…味は焼き肉のタレで炒めているのか油が気になったのは自分だけか前回みたいに醤油系が良かったかな🙄
14時過ぎてもやっていた^^!煮卵がサービスでしたなぁ!全部のせ!大油980円 中華大油680円!!十分ですねぇ!!
✨オマケ(サービス)評判店へ✨✨営業:AM1まで:〆ラーに✨2022*11*13(日)11時過ぎ初訪問。先客1組。店内入って左側券売機で全部のせ¥980と半ライス¥100購入。正面カウンターへ。数分後、お決まりの餃子1個が❗️サービスどうぞと、中国人店員さんから❗️噂通りオッタマゲ❗️待つこと10分で、全部のせと、ライス配膳。全部のせに、噂通り煮卵が❗️またも、サービスコール😅ダブルでオッタマゲ😅日本語も、上手なので、会話のやり取りが楽しい🙆🍜実食全部のせで、¥980は安すぎ。太麺に、岩のりu0026スープが絡みウマシ❗️スープも最後まで頂きました。🙏ご馳走さまでした🙏🙏気になる方は是非🙏
初めてだったので、お勧めの海燕ぜんぶ乗せの醤油ラーメンを頂きました。かなり濃い醤油ラーメンです。私には塩っ辛過ぎました。ちょっと麺も硬かったです。味噌がおいしいと他の方のレビューがあるので、今度は味噌を挑戦してみたいと思います。
つけ麺いただきました!奥さん?1人で調理されて他にお客さんも沢山いたのでオーダーから30分は待ちましたその間にサービスの餃子🥟いただきました!つけ麺は中々ボリューム有りましたがスープに3回くらい付けると冷めてしまうので熱盛があると良いと思いました。
油をほとんど使っていないんじゃないか?と思わせるくらいパラパラが絶品のチャーハン!パラパラ系が好きな人には是非味わってほしいチャーハンです味付けもしっかり細切れチャーシューも沢山入っていて食べ応えありです650円。
名前 |
海燕 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-77-8463 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ボリュームと味は抜群です!ワンオペなので、急いでる方には向いてないかもですが、オーナーは優しい方です!