静かな夜に味わう、牛蒡ハンバーグ。
エスポアールの特徴
福島市南部の松川町に位置する昔ながらの洋食屋さんです。
昭和の雰囲気を感じられる落ち着いた店内で営業しています。
メニューには牛蒡ハンバーグやピザ、デザートまで多彩に揃っています。
福島市南部にある松川町。自然泡触れる街並みの、旧4号線沿いにあります。エスポアールさんでは、自家栽培したお野菜やお米を使って提供されています。店内に入ったら、なんともレトロ。テーブルと椅子から、昭和へのタイムスリップを疑わせ、レトロな玩具たちも出迎え。今回のラインアップはこちら↓・カレーライス(750円)・ホットケーキ(550円)・メロンスカッシュ(400円)・カレーライス(750円)お店自慢のメニューの1つだそう。横長のカレー皿が、さらに情緒的。ご飯は多めに盛られています。そしてかわいらしく座っている、きゅうりと福神漬け。特に福神漬けは、ちょっと顔を出して恥ずかしいのかというくらい真っ赤。・ホットケーキ(550円)・メロンスカッシュ(400円)手のひらサイズの平たいホットケーキ。現代のもりもりパンケーキよりも、家庭的なこのようなホットケーキのほうが安心する…。添えられた生クリームの上に、バナナ、キウイ、スイカ。そしてバターがケーキの間に挟まってました。レトロ喫茶といったらメロンスカッシュ!ということで注文したら…なんとサクランボのシロップ漬けが。全てにおいてほっこりしました。<客層・雰囲気>地元の方々で利用されているようで、家族・ママさん会…と多用に利用されています。ジブリのBGMが流れていて、穏やかに空気が流れています。
お店に入ったら右のドアを開けます。階段を昇ってはいけません。ハンバーグカレー食べました。みっちりした感じのハンバーグで甘めのソースがかかっています。カレーはホロホロに煮込まれた牛肉が入っています。どちらも単独で食べても一緒に食べても美味しいです。家族連れが多く小さな子供と一緒でもゆっくり食事が出来ると思います。
R4.12.14来訪。店内で焼きポーク定食(1000円)をいただきました。肉の味付け、ご飯ともに美味しく、すぐに完食しました。店内もお洒落な雰囲気なので居心地が良かったです。また、行きたいと思います。
この辺の夜静かなのに21時までやってる落ち着いた雰囲気のレストラン。お値段もお手頃でボリュームたっぷり!レトロ可愛いミニパフェは少し甘めで珈琲などの飲み物といっしょに味わいました。リピートしたいお店です!また来ます。
初めて伺いました。お店は清潔感のある少しレトロな落ち着きのある店舗。お店の方も段取りよく接客して頂け愛想良く対応してくれる。ウイルス対策も万全です。今回いただいたのはエスポステーキ。サラダ、スープ、ライスが付いてお得。お味も全て美味しくサーロインステーキのソースもオニオンソース?かと思いますが自分には程よい味付けで美味しかった。多分、何を頼んでも美味しいのだろうと思います。機会があればまたリピします。
初訪問遠出した帰り道、遅くなってしまったのでこちらで食事をしようと立ち寄りました。家庭的なレストランの雰囲気で、玄関入ってすぐの所には野菜が販売されていました。パンプキンチーズハンバーグ、シーフードピラフをそれぞれ注文。私が頼んだピラフはスパイスが効いていました。サラダの野菜も新鮮で美味しかった♪パンプキンチーズハンバーグは、カボチャがたくさん乗っていて、チーズたっぷり。けっこうボリュームがあったようです。閉店時間も間近お会計を済ませた後、帰り際ママさんに声をかけられ、「明日お店が定休日なので、よかったら好きなお野菜どうぞ」と仰って下さり、玄関先で販売されていた野菜の中から、立派な大根を頂いて来ました。自家製の野菜なんだそうです✨後日、おでんにして美味しくいただきました。その節は、ありがとうございました😊またお伺いします😊
店内は昭和を感じらさせる雰囲気でとても落ち着きます。コメを使ったピザをいただきました。チーズ風味で大変美味しかったです。
おばさんと娘と初めて入りました。メニューがたくさんあって迷いましたが、おばさんはラーメンセット、娘は牛肉とサラダ、私はグラタン、娘と私はピザが好きで頼んで食べました。「とても美味しいかった☺️」
牛蒡ハンバーグ、美味しかったです♪ごぼうと牛肉の相性は、良いと思っていたので、期待どおりでした!
名前 |
エスポアール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-567-3234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

福島市中心からだいぶ離れた郊外にある昔ながらの洋食屋さん。料理の品数も多く、お料理の量も程よく値段もまぁまぁ。お店の雰囲気も落ち着いていてゆっくり召し上がれました。