琴似の老舗レトロ洋食、ハンバーグ至福。
ハンバーグ&オムライス&ステーキの店 あいねくらいねなはとむじくの特徴
昔の外国を感じる木目調の店内で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
30年愛され続ける老舗洋食店で、珍しいオムライスが楽しめます。
ハンバーグはチーズがとろとろで、満足感が高い一品です。
老舗のレトロ洋食屋さん。ゆったりとした気分で、落ち着いて話ができます。クリスマスの飾り付け🎄してました。レンガの内装に、懐かしさを感じました。ハンバーグの大きさ選べます。今回は150グラムの煮込みハンバーグ。大満足😍
昔の外国の様な木目調の店内、とても落ち着きます。私のドストライクな雰囲気です。大人のお子様ランチといった感じのセットメニュー!オムライス、ハンバーグ、海老フライ、クリームコロッケ、デミグラスソース、サラダ、コンソメスープ、好きな物しかない!女性の接客が更に素晴らしく、帰り際、出口まできて頭を下げ、私が出るまで頭を上げないでいました。リピート確定!!!今度は、ステーキが美味しいそうでしたので、チャレンジしてみます。
最高に美味しかったですまた行ってみたいお店でした。
大変美味しゅうございました!! あたしのハンバーグ史上第2位となりました!行って良かったですわ。
落ち着いた雰囲気の店内でクラシカルな洋食レストラン。鉄板なので最後まで熱々で食べれます。見た目は良いが味は特筆する程ではない。ハンバーグは肉汁控えめで食感もやや固め。もう少しジューシーな方が好きでした。オムライスはふわふわなのは良いですけど油が多いですね。
私はハンバーグ、連れはステーキ(200g)を食べました。評判通り美味しかったです!
2021年1月に行きました。洋食屋さんです。クラシックのかかる落ち着いた店内で、感じのいいお店の方が対応してくれて、気持ちよくすごせました。今回はオムカレーのハンバーグ(100グラム)付き1,200円を食べました。アツアツの鉄板のうえにオムカレーとハンバーグが乗って出てきます。あと、サラダとコーヒーがセットになっています。フォーク、スプーン、ハシも置いてくれるので好きなので食べられます。自分はサラダはフォークが苦手でハシで食べたいのでありがたいですし、洋食でもハシがあるとリラックスできていいなと個人的には思います。カレーは洋食屋さんのやさしい味で、オムカレーの卵はふわふわしていてちゃんとしていました。ハンバーグもしっかりしていておいしいです。駐車場は店舗の入っているマンションの横に縦列駐車で2台分あります。
琴似の裏通りにある老舗洋食、ハンバーグ屋さん駐車場は店舗右横に2台分店内はカウンター席とテーブル3卓でそれなりに広く感じるお得で美味しく食べられるお店であり、セットはすべてライスかパン、スープとサラダが付く今回はビーフカレー、ハンバーグ付きを注文具は適度にころころと入っており満足感は高いハンバーグと合わせるとなおさら美味しく味わえる次回はオムライスを頼みたい。
ハンバーグが100g~と、あまりたくさんは食べられない私にもうれしいメニュー構成。しかも、フワッフワで美味しいし‼️ハンバーグにガーリックライスが添えられてる鉄板なんて、もう、聞いただけで元気が出そうなメニュー‼️😆間違いありませんでした。ランチタイムは14時ラストオーダーなので 訪問の際はお気を付けて。
名前 |
ハンバーグ&オムライス&ステーキの店 あいねくらいねなはとむじく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-644-2685 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初訪。昔は琴似のお隣の二十四軒で営まれていたとか。そう言えば子供の頃の記憶をたどっていくと、同じ名前のお店があったかな。ハンバーグとフライのセットをチョイス。ハンバーグは豚肉なのかな。割りとあっさり。フライものは特記事項なし。鉄板で熱々のハンバーグが食べられるのがウリなんですかね。ちょっぴりコ・ス・パは低いような印象でした。