路地裏の怪しき本格中華!
桃郷酒家の特徴
路地裏にある怪しい雰囲気の本格中華料理店です。
エビ餃子は大きくて食べ応えがあり、非常に美味しいです。
激辛麻婆豆腐や新しいメニューで常に満足感を与えてくれます。
怪しげな雰囲気で本格中華!海老餃子と青椒肉絲とネギラーメン!最高!エビチリと油淋鶏もいいよ。リピ確実!
ねぎラーメン¥950とエビ餃子を注文。ねぎラーメンはあっさり醤油味で出汁が利いててとても美味しい。エビ餃子は写真の通り大きいエビが丸々入っている。皮はもっちりしている。お店は細い道に入った所にあり分かりづらく、入り口も真っ赤で入りづらい雰囲気にも関わらず、お客は多かった。支払いは現金のみ、駐車場無し。
エビ餃子に入っているエビの大きさが餃子と同じぐらいの大きさで食べ応えあります😊
美味しい、どれを頼んでも本当に美味しい。お酒も変わったものがあり、金木犀と杏を頼んだがどちらもおいしかった。ただ少し高いので(3人で12000円ほど)頻繁に行くお店ではないかなという印象。入り口は入りにくいが、一見でも普通に案内してもらえます。
辛い調味料が常備されているので、辛い料理が好きな人はオーダー時に伝えるといい。餃子のタレもいくつか別オーダーの調味料があるので、いくつか頼むと味変を楽しめる。
麻婆豆腐、エビチャーハン、ラーメン、何を食べても美味しかったです!
コロナ休業のさなか、テイクアウトでオードブルとステーキ弁当を注文しました。20年ぶりに訪れましたが、変わらず美味しい料理と丁寧な接客。オードブルは申し分なしどころか、十二分なクオリティで大満足でした。なかなか夜に行けませんが、もし再開後、オードブルを注文できるのであれば、ぜひ利用したいと思います!
少しわかりにくいところにありますが、ビカビカとした看板があるので見つかりますね。めちゃめちゃいかつい赤い壁を通ると、狭いカウンターと、2階への階段が。口コミとメニューのおすすめから、ネギラーメンとエビ餃子を。味エビ餃子プリッと歯ごたえのある餃子で、餡はさっぱりめ。タレをよく付けて食べると美味しかったですが、まあ想定内。ネギラーメン一口目は意外と普通。麺も一般的な中華麺で、しょうゆ味でした。ただ、ねぎと細切りのチャーシューはいい香りと味でした。甘みもあるしごま油も効いてます。
激辛麻婆豆腐がお気に入り(^^)エビギョーザもぷりぷりで大きくて最高(^^)
名前 |
桃郷酒家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-222-0901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

路地裏に怪しい雰囲気が漂う店構え。駐車場はありません。店内は普通の中華店。2階にテーブル席。トイレは1階。麻婆豆腐(税込1150円)メニューにディープインパクト味。と表記されるくらい普通とは異なる。激辛という程では無いが花椒とかが効いててビリビリする。味自体あっさりしてて豆腐を楽しめる。本場を知らないが日本ぽくない味付け。でもすごく癖になる。あとオススメとあった海老餃子(税込550円)蒸し餃子で海老とかがぷりぷり。こちらは味は普通。