小さな静かな源泉掛け流しの温泉。
桧原ふれあい温泉「湖望」の特徴
小規模ながら源泉掛け流しの温泉が楽しめる、清潔感あふれる温泉施設です。
混雑を避けるため、最大3名までしか入浴できない静かな環境が魅力です。
ぬるめの44度のアルカリ性単純温泉で、湯上がりのポカポカ感が心地良いです。
空いていれば、こじんまりとしたいい温泉♨️ 女風呂と声が通じ合えるので、人が居なければお話をしながら入れます😊
アルカリ性単純温泉 pH8.7 無色透明 内風呂のみ400円 シャンプー類あり桧原温泉源泉温度 44.5℃ナトリウムイオン 33.7mg炭酸水素イオン 49.0mg硫酸イオン 17.4mg溶存物質 0.1614g/kg掛け流しのやさしい温泉泡付きもあり楽しめました😊お肌スベスベして気持ち良かったです。
あまり広くはないですが、温泉に浸かるとまもなく皮膚がぬるぬるというかツルツルまとわりつく感じがなんとも言えません。ゆっくり浸かって疲れも取れて本当に気持ちいい温泉です。湯槽は4人が限度です・・・?コロナ対策で3人までとのこと。
小さい温泉場の共同浴場ですが、新しくて清潔。湖畔の景色も眺めながらのお風呂は満足。タオルは持っていかなければいけません。鍵がないので、貴重品は車の中に置いてきた方が安全。畳の部屋で休めるようになっていて、涼しい風が吹き抜けて快適です。途中で猿が集団で移動しているのに出会いました。日光と違って警戒されました(笑)
コロナにせいか、一度に3名までの限定入浴になってます。源泉掛け流しで、熱すぎず、ゆっくり浸かっていられました。アルカリ泉で、湯上りは肌がすべすべです。村民¥200村民外¥400、めっちゃリーズナブル。最高の時間を過ごせます。
五色沼を散策したあとに温泉に入りたいと思い検索したその中から選んで訪問しました。お値段と(なんと400円)気軽に入れそうな雰囲気で(村営で空いてそう)とても気持ち良く入浴できました。まだ、コロナの影響で名前と連絡先を記入しなくてはなりませんでしたが致し方ない。肝心のお湯は無色透明、匂いも有りませんでしたが、肌がスベスベになる感触。温度その物は比較的ぬるめで温度計は無いですが40度位でしょうか。入った時に先客がいらしたですが直ぐに出で行かれたので出るまで貸切状態でした。とりあえずボディソープとリンスインシャンプーは常備してあるのでタオル一本有れば問題有りません。サッパリして次の目的地へ向かえました。
2021/10/18日帰り温泉。かけ流しです。弱アルカリ泉。洗い場3個。湯船も3人でいっぱい。小さいですが泉質良く、清潔です。サウナや露天風呂はありません。400円。4月〜10月は20時まで。11月〜3月は17時まで。
ほとんどの日帰り温泉は終了時間が早いのですが、ここは20時まで営業しています。古いながらも、清潔でとても好感を持ちました。シンプルで小さな施設ですが、400円(村民以外)で入れました。
現在コロナ感染対策で、名前、所在地(県名)、連絡先(電話)の記入、一度に4名という制限があります。8/28土、16:00ごろ行きました。待たずに入れました。連休はやや待つこともありますが、400円という安さ、清潔さ、リンスインシャンプーとボディソープありという便利さを考えると大満足だと思います。
| 名前 |
桧原ふれあい温泉「湖望」 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0241-34-2004 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒966-0501 福島県耶麻郡北塩原村檜原道前原1131−54 |
周辺のオススメ
ごくごく小規模な入浴施設 過剰な設備など一切なし 浴槽は3人も入ればいっぱいか。 人気があるわけでもなさそうで、空いていて良い 料金も安い 穴場的。