ブラジリアンピザの魅力、袋井で堪能!
Bella Massaの特徴
袋井市のフードコート内に位置し、小ぶりでアットホームな雰囲気です。
ベラマッサ独自のブラジリアンピザが、特に美味しいと評判です。
デザートメニューも豊富で、ココナッツプリンが人気を集めています。
フードコートの中にあるとのことで聞いていたが、ららぽーとみたいなイメージをしていくも、かなり小ぶりなフードコートで、ちょっとイメージと違いました。狭いスペースにカフェ等の受付が複数あり、その奥にこのピザ屋さんの受付あり。初めて行く方は、この受付がちょっとわかりづらいと思いますので、周りの方に聞きましょう。まずは席に荷物等を置いて席をとってから受付でオーダーしましょう。受付で番号プレートを渡されるので机に置いておけば、店員さんがビザを運んできてくれます。Sサイズのピザ1700円。大人の方はこのサイズで十分だと思いました。ピザは上にトマトやローリエなど、野菜が沢山のっていてチーズがサラッとしていて食べやすいです。生地は比較的薄めのクリスピー型です。子連れのお客さんも多く利用しやすいかと思います。
パフェやピザ スイーツ 食事と店内のお店の商品を自席にて注文できますその時は自分の席を教えてあげるとスムーズです 食後はちゃんと食器を返却しましょう。
2024年3月24日、日曜日、午後1時10分頃、ふたりで初訪問。「とれたて食楽部」の憩いゾーンにあります。フードコートのようになっていて、中に4軒、お店があり、席は自由です。私たちは、その内の1軒であるこのお店で、ピザを注文しました。メニューをから、人気BEST4であるという中から、ベラマッサオリジナルと、パルマをMサイズで、ハーフ&ハーフにしていただきました。2500円でした。お店のスタッフは、外国人だったけれど、日本人以上に親切な感じです。
見た目と匂いに反して、さらっとペロッと食べられちゃいます。ヤシの芽が入ってるやつがすきです。ここのタバスコがめちゃめちゃおいしい。時間が変わってしまって、平日の早い時間に買えないのがつらい。
Mサイズからハーフu0026ハーフに出来るので、ベラマッサオリジナルとパルマをチョイス。両方とも美味しい😋オリーブ🫒オイル、ケチャップ、自家製タバスコも自由に。外のテラス席もあります。隣りの花屋さんやとれたて食楽部での買い物も出来ます。
このハンバーグプレートはハニーというお店のメニューです。店内には3つのお店があります。喫茶店と定食屋さんとピザ屋さんです。とても美味しかったです🎵ご飯とハンバーグとサラダが先に来ました。待ち時間10分くらいだったと思います。熱々でした。サラダ用のドレッシングと惣菜3種類はセルフで取りに行きました。量も丁度良かったですね✨駐車場も沢山あります。支払いはPayPayも使えます。
お店のシステムが初めての人にはかなり分かりにくい。複数店集合してて席は自由、セルフなのでフードコートみたいな感じです。入り口で立ち止まらず中まで入っていくといろんなお店が集まってることがわかります。はじめてきたとき、このシステムがわからず入り口近くのお店で食べた後、奥にこのピザ屋さんがあったことに気づきました。ピザはすっごく美味しかった。Sサイズで1〜2人前とのことですが、2人だと少ない、1人だとちょうどか、少し多いくらい。もっと色々食べてみたかったです。
ピザがめちゃくちゃ美味しかったです。今まで食べたピザで1番と言っても過言ではないです!
紅茶(マンゴージャスミン)香りが凄く良い。ジェラートなのか・・・アイスが、チョコレートは濃厚で、パイナップルみるくはとても優しい味でした。とてもなめらかで、食べやすかった。デザートピザでいいのか分かりませんが、甘いピザを食べてみました。ハチミツのピザ生地の上に流れるほどのハチミツ甘すぎない。ヘーゼルナッツとチョコナイフで切ると、濃厚なチョコがトロッと流れます。どちらも、手のひらサイズで、ランチの後のデザートとしても、小腹が空いた時にも、ちょうどいいサイズでした。生地もしっかりしていて食べた感があります。店員さんがとても優しいです。
名前 |
Bella Massa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-43-4160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

小さいフードコートです。メインメニューは揚げ物かハンバーグ。ワンプレートにメインとご飯、小さい小鉢が3つ載っていて副菜を各自取るスタイル。1000円位のワンプレートランチです。