新鮮刺身と日本酒、感動の海鮮体験。
和食処 大福の特徴
マグロやホタテが新鮮で、涙が出るほどの美味しさです。
もやしを使ったつみれ鍋が特に印象に残る一品です。
青森県産の地物を活かした料理で、満足感が高い居酒屋です。
マグロにホタテ、美味しすぎて涙。娘と息子と幸せすぎる時間を過ごさせていただきました。大将のお人柄も暖かく、料理や青森について楽しくお話ししてくださりありがたかったです!
料理全てが新鮮だし美味すぎて最高‼️大将の接客がサービス満点でとても良く、厨房の奥さん❓と女性スタッフも手際良くてお腹も気分も大満足でした☺️また、絶対行きます✊🏻
初見でしたが、大将が挨拶にも来てくださり尚且つお話相手にもなってくれてとても楽しめました!!!お料理もとても美味しかったです。また雪の降る頃にお伺いさせてもらいます。リンゴ🍎もありがとうごさいます。
近所のヤマニ仙遊館の宿泊プランでこちらに。名産の大鰐温泉もやしはしゃぶしゃぶで頂きました。刺し身のシャコが旬なのか絶品でした。料理はもちろん大将の対応もすばらしく、クチコミ通りの良店だと思います。
約40年ぶりに訪れた弘前大鰐温泉。今日の宿は大正文化遺産のヤマニ仙遊館さん。当日予約であった為、夕食は委託先の大福さん。あいにく猛吹雪ではありましたが、宿から歩いてすぐのトコ。若い主人と別嬪のカミさん?と愛想良い若い女性スタッフの暖かいおもてなしに大変満足。出て来る料理全て丁寧に手が加えられ、名物の大鰐もやしのシャブシャブ、海鮮刺身等とても美味かった!一見客でも気さくに笑顔で話しかけてくれる主人と別嬪スタッフ。こんな素晴らしい飲食店はなかなか無いです!弘前に来たら是非行ってみて!料金もかなりリーズナブルですよ!!
大鰐町の温泉に一泊させていただきました、宿の食事プランで居酒屋で食事!こちらのお店で一杯いただきました!出てくるご馳走様にすべてびっくり、地元青森や名物ばかり、どれも美味しい食べ方ですごく!とても素晴らしかったです!
大鰐温泉に泊まった時にここを選んで正解。美味しかったし、店員の感じも良かった。忙しいかったので料理の出てくるスピードが遅めだったがそれは仕方なしか。それだけの人気店なのもわかる。
このお店は、いつ訪れても満席なので予約が必要です。朝は市場で魚を仕入れて、魚屋さんとして営業し、午後から大鰐に移動して仕込みをして、夜は居酒屋として営業すると聞いて、働き者だなと思い感動しました。同時に、魚屋さんがやっている居酒屋は、やっぱり魚が美味しいなと思いました。3000円のコースをたのんでも、食べきれないほど料理が出てくるので、安さも魚屋さんがやる強みだと思いました。近くに住んでいたら、毎日通いたくなるお店です。
豪快!マグロ中落ち最高です!
名前 |
和食処 大福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-47-7010 |
住所 |
〒038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大鰐湯野川原64−11 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

座敷とカウンターがある、落ち着いた雰囲気とホーム感を兼ね備えた海鮮系居酒屋。こだわり店主がお刺身の説明をしてくれます。ここの目玉はまぐろ丼かも。魚がどれも美味しかった。刺身はぷりぷり、焼き魚もレアで固さがない。脂が乗ってて大変美味しかったです。近くに温泉もあり、最高かよ。満腹、満足。次は絶対まぐろ丼頼みます!!