裏磐梯で楽しむ絶景紅葉ドライブ!
西吾妻スカイバレー(県道米沢猪苗代線)の特徴
錦繍の紅葉を満喫できる裏磐梯の名所です。
福島県檜原湖から米沢市へ続く魅力的な道路です。
美しい雲海が運が良ければ楽しめる絶景スポットです。
西吾妻スカイバレーに紅葉ドライブ🚙に行ってきました。秋深まり🍁紅黄葉🍂がかなり進んでいて綺麗✨でしたよ!!
今年は紅葉が遅いのか、期待していたほどの色味はなかったものの、景色はとてもよかった。途中で何度も猿の親子に会いました。人馴れしているのか、道路の真ん中に座っていたりして困りました🐒
米沢から桧原湖湖畔までの道路。かつては有料道路でした。2003年無料開放。路面は荒れているところもあるが、場所によっては下界が見える。桧原湖を上から見るならここしかないと思う。
裏磐梯や西吾妻山の眺めが良いです。急カーブが多いですが、ドライブには最適です。野生の猿🐒が、沢山見られます。
磐梯吾妻スカイラインと対を成すワインディングロードですが、こちらは頂上には駐車場程度しかないため訪れる車は少ないです。道中はつづら折りのカーブが連続し、所々駐車スペースがあります。景色はとても良く、紅葉シーズンにはさらに良い景色が見られるはずです。また、五色沼、桧原湖から米沢市まで一気に抜けられる道路にもなっています。
錦繍の紅葉が存分に楽しめます。
山形➡️福島弾丸温泉旅🎶 白布温泉郷から福島、裏磐梯へ抜けました。景色の良いドライブコース😀紅葉の季節も綺麗でしょうね。
二車線の道路だが、かなりの勾配とカーブのある難所。景色は良いので、その目的でないなら、米沢と会津若松の間は、国道を利用したほうが良い。
福島県の檜原湖から米沢市白布を結ぶ山岳道路です。5月の日曜日の午後に通りました。午後5時閉鎖の看板は解除になっていました。道路は整備されており、ヘアピンカーブが続くものの気持ちよく走れる道路です。峠の標高が1200Mを超えるのでこの季節でも道路横には雪がありました。途中には絶景ポイントが多く、遠くに磐梯山や桧原湖見渡せます。通行には支障無いですが、道路に野生の日本猿が多く見られビックリすることがありました。カーブを曲がった先、道路の真ん中に座っていたり、不意に横断したりで予測が付きません。車もですが特にバイクの方は十分ご注意下さい。県境付近には大きい駐車場とトイレがあります。
名前 |
西吾妻スカイバレー(県道米沢猪苗代線) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-62-3102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

西吾妻スカイバレーに行った時の写真です。車で走っていても楽しいし景色もいいです。