昭和レトロで味わう美味しいおでん。
上田温酒場の特徴
昭和レトロな雰囲気に包まれた小さなおでん屋さんです。
濃厚な鰹だしで煮込まれた美味しいおでんを楽しめます。
老舗のかんとうだきが絶品で圧倒的な支持を受けています。
昭和の雰囲気が漂う小さな酒場。
コの字型のカウンターで趣きのある素敵な空間です♡そして憧れのママと美味しいおでんが出迎えてくれます♡大好きなお店です。
静かな佇まいの昔ながらの昭和の雰囲気が味わえるおでん屋さんです。おでんも美味しく玉子がオススメ。
レトロ感100%のおでん屋さん。正しくは「おでん」ではなく、「かんとうだき」というらしい。ドキドキしながら初めて行ったが、お店のおばちゃんがとても親切で、常連じゃなくても気軽に入れるお店。
濃い見た目の鰹だし。すべてのたねが煮込んでいるのではなく卵は半熟を保つために別ゆでして注文後に煮汁に投入するこだわりあり。東京では昭和50年代に消えてしまった雰囲気のお店でした。
昭和レトロおでん屋です。おかみさんのもつ温かい雰囲気がおでんをさらに美味しいします。営業時間が6時から8時と短時間ですが、大阪の関東だきを楽しんで下さい。
どないしたら、卵をあんなにトロピカツヤツヤに煮込めるのだろう!
とても美味しいおでんが頂けます。柔さの限界に挑まれてる玉子、絶品ですよ!他にも、丁寧な仕込みを感じられるものばかり。梅地下もいいでしょうが、断然こちらのファンです!
老舗の「かんとうだき」は絶品!※トイレがないので注意!
名前 |
上田温酒場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6462-3489 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今日は仕事終わりに野田阪神の上田温酒場へ〜土日祝休みなので、実質行けるのは金曜の夜だけですね〜雨だからか、夏だからか、まったり感がありますねぎま200円以外はだいたい150円値段はだいぶ上がりましたが、落ち着きますね料理以外は撮らないでとの事で、スマホ構えると、お母さんはササッとはけるので、なかなかアングルが難しい🤣日本酒三杯呑んで2200円でした!