にんにくたっぷり!
天洋 野田店の特徴
ガッツリとした濃い味の豚骨ラーメンに、トロトロのチャーシューが絶妙です。
ニンニクが効いたカレー焼き飯は、ソースをかけるとさらに美味しさがアップします。
深夜でも楽しめるニンニクラーメンは、ぜひにんにく半分で味わってみてください。
ガッツリ濃い味の豚骨ラーメンにトロトロのチャーシュー。こってりしたラーメンが食べたいならここですね。ランチはラーメンにライス、キムチ、高菜がついて950円。コスパ抜群です。+30円で味噌味にするのがオススメです。
カレーがニンニク効いててめっちゃ旨い焼き飯はソースおすすめしてくれたらーめんは普通にめっちゃ旨い。
にんにくラーメン求めて天洋野田店さんチャーハンセット安心のラーメンは赤身チャーシュー2枚ねぎ もやし シンプル自慢のスープと中太縮れ麺は抜群の相性ですチャーハンは大つぶな煮豚が入っていてお得感ありました!床も机もヌルヌル足腰が!
今回は味噌のニンニクラーメンと元祖チャーシュー丼セットを注文しました。ニンニクがガツンとくる濃いめの大味ラーメンで満足でしたが、少しくどさもありました。濃いのを欲してる時はいいのかもしれませんね。その反面チャーシュー丼は控えめで、ラーメンとのバランスを考えてのお味でした。お料理とは関係ないのですが、店主?の方が他のアルバイトのホールスタッフやその他キッチンスタッフさんに対する当たりがきつく…少し可哀想に思いましたし、店内で食事をしている客の気持ちにもなってほしいなと…
仕事の話しを真剣にしとるワケやから気にする事でも無いんかもやけど店長らしき人がバイトの人かな?メンバーにずっと業務指導しとってイヤでも耳に入ってくるから営業時間外にヤレや!てオモイマシタ。オモロイ雑談〜コミュニケーションとる為の会話は賑やかしになるから大いにすべきやけどゼニカネのハナシ客おる中で無神経に言うんがTHE大阪 客がゆうんとチゴうて下品に映りまっせ〜。そしてそのデキる感出してたヤツはクロージングもせんかったので尚更感じワルイ印象でした。メシが旨いだけにザンネンでした。
にんにく。ニンニクがたっぷり入ったラーメンです。ニンニク好きにはたまらないお店です。基本は味噌と醤油。辛いスープもありましたが、今回は味噌ラーメンをチョイス。これからの寒くなる時期には味噌が合いますね。そして、二つ目のおすすめは、チャーシューが激ウマなところです!!チャーシューの肉厚!柔らかさ!トロトロ感!最高でした!!そして、この日は夜遅めに行きましたが、待つ人がいるほど混んでました。車で来てる人もいるほどの人気さでした。家から歩いて行けるところに欲しいラーメン屋さんです😇次は大正のほうのお店でも、ニンニクをたっぷり食べたいですね(^^)
スープを飲むレンゲと麺をすするお箸が止まらなくなるラーメン!それほど美味しかったです。チャーシューも評判通りの絶品。ベースはあっさりした豚骨。にんにくの量は最初に店員さんが聞いてくれますので、少なめ・普通・多めなど好みやTPOに応じて伝えればよいです。無しもできるようですが、やはりにんにくを入れてこそうまいラーメンだと思います。「ラーメン定食」はご飯にキムチと高菜の小皿が付くのがいい。高菜ご飯にしたり、ラーメンに入れたりして満足感がグッと上がります。ご飯のおかわり無料だそうですが、最初の盛りが結構よくて充分なボリューム。接客もしっかりされていて、久しぶりにアタリのラーメン屋さんでした!
思ってる以上にニンニク。苦手な方はご注意を。なお、ニンニクはすりおろしでスープに溶け込んだ旨味と香りではなく、刻みタイプなのでダイレクトに臭いがきますので、これまたご注意下さい。
中之島美術館での「モディリアーニ展」を行く前に腹ごしらえと こちらでチャーシューメンを頂きました。ふくちぁんラーメンの流れを汲んでる感じがしましたが、ふくちぁんは細麺、天洋は普通麺、チャーシューはふくちぁんのは小さいのがパラパラですが、天洋のは肉厚があって大きいので食べごたえありましたね。とても柔らかくて美味しかったです。
| 名前 |
天洋 野田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6462-7115 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夜中と言うより、朝方に前を通り開いてたので訪問。野田店は初訪問でしたが、他店舗は何度か行った事があったが、超久しぶりの天洋さん。出てきたラーメンを見て驚きました。以前に食べたラーメンより、濃度がましてる!イメージ的にサラサラしたスープと思ってたのに、少しとろみがあるような感じでした。夜中にこのラーメンは最高でした。底に溜まるニンニクも天洋さんらしく、混ぜ混ぜしながら、美味しく頂きました。