オーナーが頑張る セブンの新店舗。
セブン-イレブン 盛岡厨川3丁目店の特徴
盛岡市のセブンイレブンは駐車場が広くて便利です。
横幅が広い店舗で商品が見やすいのが特徴です。
オーナーさんの頑張りが感じられる新しい店舗です。
セブンアプリがまともに使えた試しがないレジ前で電波が1~2本、たまに3GWiFiも不安定。
オーナーさん頑張ってます。
駐車場が広い。
オーナーと店長、わざわざ電話してくるの「クレーマー」って言うんですよ。
立ち読み防止で全部の本がビニールに入ってたのでガッカリ。
セブンの新店舗。店内広いです。
普通のセブンイレブンですよ?
店舗が全体的に横巾が広く感じました。品揃えは変わらないと思いますが、従来型の店舗とレイアウトが違うので、どこに何がおいてあるかは、慣れが必要です。入り口の正面にレジカウンターがあります。国道に面していて、駐車場も広いので、寄りやすいとおもいます。余談ですが、従来ここには神社がありました。今は踏切寄りに移転してます。前は踏切を渡った先にセブンイレブンがありましたが、そこを閉店して、現店舗に移転したと思われます。
名前 |
セブン-イレブン 盛岡厨川3丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-647-0607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

たまに利用するセブンイレブンです。店内は広く、商品の品揃えも豊富です。駐車場も広くて入りやすいです。同敷地内には、お好み焼き屋や西松屋もあります。