牛ほほ肉赤ワイン煮とパスタ。
PastaYa(パスタヤ)の特徴
牛ほほ肉の赤ワイン煮は肉が柔らかく絶品です。
デザートが驚きの100円で、食後も楽しめます。
おしゃれな外観で、女性客が多く訪れる人気店です。
弘前でも屈指のイタリアン。雰囲気も良く、店員さんの愛嬌もいいので気持ちよく食事できました。私はズワイガニソースのパスタを食べましたが、出汁が良くトマトソースとの相性を最高に引出しておりました、サラダ、スープも申し分なく、最後のチーズケーキでフィニッシュ。エビのソースも拝借しました、私は丁度いいと思いましたが、女性の方はしょっぱいと思われる方もいるかもわかりませんのでサラダも一緒に是非。
限定のランチセット。今日は鶏の煮込みパスタでした。毎週?メニューが変わります。メニューは、LINEとホームページで確認できます。細めのパスタにソースが絡んでとっても美味しい。こじんまりした店内には、ひっきりなしにお客さんが来店していました。たまたま座れましたが、予約した方が確実です。
事前にメニューなど見てどれも美味しそう!と大盛りあがりで行きました★Pastaは確かに美味しかったのですが‥店員さん達の「忙しいです!」オーラがすごく強かったので‥あまり居心地は良くありませんでした。そうゆう雰囲気を出すのは、サービスを提供するプロじゃないなって思います。正直、その程度のお店です。メニューの最後にブログみたいなのがありましたが、あの店員さんのものとはあまり思いたくないような‥会計も雑で、大丈夫?と思いました(;^ω^)行く前は全メニュー制覇!くらいの気持ちでしたが、帰りは後行かなくて良いかなっていう感じで帰りました◎
去年だったかな?ディナーで利用させてもらいました。コロナが少し落ち着いた時期でしたが、3人で貸切にしてくれました。パスタはもちろん、全て美味しいです!テーブルコーディネート、インテリアセンスが良くて毎回感動します◎
セットランチを事前予約でお願いしました。来店して前菜やパスタが出てくるのがすごく早かったのですが、パスタはすでに作っておいたかのような、表面のソースが固まってて、ちょっとあれ?て思いました。まあ、冷めてても美味しかったですが。ちょっと疑問に思いました。
牛ほほ肉の赤ワイン煮を食す肉柔らかで旨し、バゲットにソースをつけてきれいにいただくデザート、ドリンク¥120で安くて馬死。
さくらまつりで来店月曜でも混雑していましたベーコンと帆立のトマトクリームパスタを注文。帆立が肉厚で味も濃厚、ベーコンも存在感あってとても美味しかったです。デザートにプリンも頼みましたが、イタリア風の固めプリンで個人的に好みでした。店の雰囲気もおしゃれで落ち着いた感じが気に入りましたまた機会があれば利用したいです。
パスタの種類が豊富でよい💯💮セットランチは好きなパスタだったらとてもお得だと思う☺…私は違うパスタにしたけど(笑)アラカルトプレートも美味しかった😋店内も外から見たカンジより広いです👍
大好きなパスタ店の一つです。ミートフレッシュモッツァレラや牛ほほ肉の赤ワイン煮など何を食べても美味しいですが、今はもうお店では出していない「生ソーセージのオイルパスタ」(写真はありません)が最高でした。ネットショップでソースは売っているみたいですが、また店内のメニューに復活してくれないかと日々願っています。
名前 |
PastaYa(パスタヤ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-32-8620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

シェフが従業員を怒鳴ってた。満席で忙しいのはわかるけど、そういうのは陰でやってほしい。怒鳴り声を聞きに行ったわけじゃないので。パスタ、1番人気のエビのトマトクリームソースとカルボナーラを頼みました。どちらも細麺のパスタ。美味しいのは美味しかったけどここだけで食べられる訳でもないって感じ。