不要品をリサイクル、ポイントでクオカード!
リサイクルモア 弘前城西店の特徴
不要なリサイクル品が24時間持ち込み可能で便利です。
ポイントが貯まり、クオカードと交換できるサービスがあります。
不要物を簡単に計測し、ポイントが自動的に加算されるのが素晴らしいです。
いつでも利用でき、不要なものを回収してくれて、ポイントまで貯まるので、とても便利で利用しています。が、先日、ちょうど業者さんのトラックへの積み込み作業中に行ってしまい、自分でもタイミング悪かったなと思いながら、「すみません、今入れても大丈夫ですか?」と尋ねたら、とても迷惑そうな顔をされ、「何を入れるんですか?」「◯◯だけですか?」「(量は)どのくらい?」とキレ気味に言われました。自分はそれほど量はありませんでしたが、「すみません、急ぎます」と、謝りながら入れてきました。そんなことなら、利用できない時間帯など設ければいいのに…
24時間持ち込み可能です。ダンボールは日時により回収ボックスに入り切れない場合があります。
新しくお家に迎い入れたものがある時は、必要性の無いもや、梱包していたものがかなり増えます。リサイクル出来る物は、足をはこんで片付けたいものです。色々、分別してすてられますし、市のゴミ捨て場所に捨てられない物も捨てられます。迷った時は、電話でといあわせると、丁寧に教えてもらえます。
捨てる箇所が多いので凄く役に立ちます。
スマホ、午後パソコンや家電までリサイクルに出せます。
ポイントカードが付与されてリサイクルの為に普段から分別の癖付けで生活習慣も良くなり、且つポイントでクオカード頂ける等お世話になってる良い施設と思います。
リサイクルポイントが付き、ポイントがたまるとクオカ―ドに代えられます。
捨てるよりはリサイクル!と思って持っていきますが、カンやペットボトル満杯すぎてだいたい入れれない…。袋から出さないで押し込む人もよく見かけます。ゴミ捨てばではないんだから決まりくらいは守ってほしいなーっていつも思います。
不要なものをコンテナ内に放り込むだけで自動で重さを計測してくれて、その種別と重量によってポイントが貯まる。貯めたポイントは500円のクオカードとして返ってきます!不用品をただゴミとして出すのではなくリサイクルという形で手放すのはエコだし、そのご褒美として自分に多少なりとも返ってくるというのが良き!!
名前 |
リサイクルモア 弘前城西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-35-1424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日常的に溜まるリサイクル品の回収場所としては、最適です、会員になる事で、ポイント累積で、クオカード貰えるのも良いと思います。回収と施設の5Sも保たれてあるので、設置業者にはありがとう!!と云いたいです、頑張れ~、ありがとう、青南商事。