芸術的なパフェ、金沢の味覚。
DORUMIRU.kanazawaの特徴
豪華なパフェ専門店で、芸術的な見た目が特徴です。
コの字のカウンター中央でパフェが目の前で作られます。
竪町のクロスゲート金沢1Fに2020年オープンしました。
とりあえず美味しいです!そして、見た目もキレイです!目の前で作ってくれるので見てても楽しいです。値段はちょっと高いけど、ぎっしり入ってるのでめっちゃ満足します。
見た目は凄くて期待しましたがフルーツの量は少なく、味も普通。物だけ考えると値段に見合ってない。手間賃も含まれてると思いますが、目の前でされるのはパフォーマンスとしていいかもしれませんが、衛生面が気になりました。同じ手袋で冷蔵庫やタッパーを触り、盛り付け、アイスぺたぺた触っていました。手袋した状態で手洗いされてましたが、さーっと流すだけ。もう1度行く気にはなれないかな。
豪華なパフェがいただける専門店です。まず見た目からして最高にテンションあがる映えな一品です。味も色々な味が混ざり合って飽きさせないものになっています。甘すぎて飽きてしまうということがないです。ひとつひとつ丁寧に作っているので、提供までに時間はかかります。時間に余裕があるときにしたほうがいいですね。
白を基調とした、清潔感のある空間。オーダーしてから一つ一つ丁寧に仕上げてくれます。従業員の方も品のある女性スタッフばかりです。独特な世界観を楽しませてもらえます。
芸術的なパフェを目の前で作ってもらえます。調理中は撮影不可ですが、その分じっくりうっとり見られました。食事の代わりになるくらいお腹いっぱいになりました。
綺麗!美味しい!清潔!とにかく清潔感ありました。作業台に何も置いてなく、ピカピカ!作り方も丁寧で美しい!作る所見ているだけで楽しかったです(^^)※ただし当然ですが撮影禁止です。いろんな食感の食材達が一つにまとまって、とろける味でした(。-∀-)店員さんも美人さんばかりでした。このお店だけ別空間のような雰囲気を醸し出してました★
パルフェ(パフェ)専門店です。まず、受付で注文u0026支払いをしました。目の前で仕上げてくださいます。繊細な作業でした。綺麗で可愛くおいしい♪ひとつのパフェからいろんな味を楽しめました♪
イチゴもバナナも美味しい。見た目も可愛い💕たっぷり入ってます。お値段しますが、また食べ応えたい。
竪町方面からこちらのクロスゲート金沢1Fに2020/8月に移転してオープンリストに名前と人数の記入⇒注文と会計を済ませてから⇒席に案内されます提供しているパフェは3種類程と限定されています支払いは現金のみ飲み物と合わせるとひとりあたり約3000円程度と考えておいたら、目安になりますコの字のカウンターの中央で、製作の過程が全て見られますよって、動画撮影禁止と注意書きもあります食べている間以外はマスク着用を求められます見た目は映えますが、コスパ的にはどうでしょうかね?
| 名前 |
DORUMIRU.kanazawa |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-260-0300 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
金沢駅近のやたらオシャレな建物内にあるオシャレなお店。注文するとお姉さんが目の前で頑張ってパフェを作ってくれる謎のサービス付き。値段はパフェ一つで3000円以上はしたので安くはないけど、フルーツの質と高級感あるロケーションにサービスを考えたら高過ぎるというほどでもないと思う。