オシャレな牛丼屋で特盛体験!
吉野家 高岡宝町店の特徴
唐揚げは冷めても美味しくて、ネギ塩唐揚げ定食がオススメです。
新しく改装された店舗は、オシャレで女性でも気軽に利用できます。
現金とスマホ決済に対応、但しクレジットカード払いは出来ません。数年ぶりに利用しました、今までの吉野家ではなく、ちょっとしたファミレスの様に改装されていました。
初めて入ったお洒落?な吉野家。昔の店内とは違い、ファミレスのような造り💦深夜で腹ペコのため、牛丼大盛・卵・豚汁をシバきます。コロナ対策なのか、卓上に調味料や紅生姜、水は設置されておらず、1箇所にまとめて設置のスタイル。混雑時は確実に牛丼がヌルくなりますな。一時的な対策であってほしいです!
牛丼屋さんだけど、初めて焼肉定食を食べました。牛丼屋さんでもたまには焼肉もありだと思いました。熱々で美味しかったし、お腹いっぱいになりました。すべてセルフサービスでしたが気楽に食べれて良かったです。
2021年10月6日朝食を食べに入りました。まだ店舗は新しい感じでした。入店して受付でオーダー、支払いをし出来上がったらセルフサービスで受け取るシステムでした。初めてだったので戸惑いました。一人用のカウンターはアクリル板で区切られ、対策されてました。箸や七味、紅生姜が席になく店内の一角にまとめて置かれてます。学生らしき女の子が食事後、席で参考書を開いて勉強していました。私の知っている吉野家の雰囲気とは全然違ってびっくりしました。食事:3 接客:3 雰囲気:4
最近流行りのジャブ漬け丼ではなく親子丼ですw大にするとご飯が余ります。正直に言うとガチの和食屋さんの親子丼の方が美味しいですが、少々お安いので有りと言えば有りかと。結局牛丼を食すのが正解なんですよ。
珍しいセルフサービスの吉牛、ドリンクバー付。
コロナ禍のご時世からか、いつの間にか店内が大幅リニーュアルされてて面食らった吉野家独特のU字カウンターは撤去され、横並びの衝立て付きの1人用カウンター席と、お仲間同士の対面式の二人がけ席などがあるのみ写真のようにドリンクバーまである様子は、さながらファミレスのようでした入り口入ってすぐの正面にレジと床には、ソーシャルディスタンスの並び線があり、お会計を済ませて(店内飲食のみの方は後払いかも知れません)食事が出来たら呼び出しベルが鳴るので取りに向かってねPayPay他、各種カード、Goto Eatの食事券も使えました(*ˊᗜˋ)
カウンター注文のフードコートシステムで、牛丼屋ぽくなくて好きです。
入った瞬間、なんだこの店は?最初に注文してから、席に座るのかと戸惑い。席には紅生姜も箸もないぞ。取りに行ったらドリンクバーなんかあるのか。メニューも最初の受付のところにしか無いから、よくわからん。でも、これってファーストフード店と一緒かも。きれいだし、慣れたらこのシステムいいかも。他の吉野家と思っていくと戸惑うので案内をしっかりして欲しいから、星四つで。
| 名前 |
吉野家 高岡宝町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0766-20-0330 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043923 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
吉野家の唐揚げ,冷めても美味しいですさらに追記自分は、ご飯少なめ2022年、12月03日、大判ブタ🐷ロース定食食べました、おいしかったですさらに追記カレー2023年,か期間鉄板牛カルビ定食食べましたネギ塩唐揚げ定食食べましたオススメします3月10日きました。2024年9月。からあげセット食べました。ご飯少なめ。