高岡大仏を見渡す、朝食の旨さ。
ホテルニューオータニ高岡の特徴
ニューオータニ高岡の朝食は富山の名産が豊富で、特に鱒の寿司が絶品です。
部屋にはUSBコンセントがあり、居心地良く快適に過ごせます。
間違いなくニューオータニです。サービスも昔ながら良い。接客も気持ちが良い。そして何でこの価格で泊まれるの?ニューオータニと言えば繁華街や都市の中心にあるイメージが強いけどこちらの周辺はそれほど飲食店が多くない。それはしょうがないけど、それを知ってもなお価値はあると思います。街も若者が頑張っていて気持ちの良い飲食店も多く、頑張って欲しいと感じました。
ホテルニューオータニ!エキストラベッドで3名で宿泊!狭いです。でも安かったのでいいです。朝ご飯は美味しかったですが今まで経験した中では中くらい。高岡の町は大きなビルが少ないので酔っぱらっても直ぐにホテルが視界に入るので便利です。近くには徒歩で見学できる場所もたくさんあってよかったです。11階でしたが窓の方角が立山連峰だったので窓から立山連峰が見えたのが一番良かったかもしれない。
四月の平日泊、ツインルームで利用しました。部屋は広くはないものの使い勝手が良く快適に過ごせました。シャンプー類のアメニティも良いものが提供されていました。ホットアイマスクまで置いてあったので良く眠れました。朝食は郷土料理を取り合わせていて、種類が多く美味しかったです。スタッフさんもとても感じが良かったです。また利用したいと思っています。
たまたま割引がある日に泊まりました。ホテルニューオータニグループの総帥である大谷氏が自らの出身地である富山県小矢部市への地元貢献も含め近隣都市の高岡市に作ったホテルです。富山県の商都である高岡市は、元は加賀の国であり前田家の菩提寺である瑞龍寺や陵墓がある町です。金沢と同じように空襲に遭わなかったので昔ながらの街並みが残っています。近年は県庁所在地である富山市に比べて都市開発では劣勢になっていますが、とても魅力的な町です。ホテルの窓から雪の立山劔連峰が霞んで見えました。とても清潔で居心地の良いホテルです。立地も繁華街の中にあり便利です。朝ごはんはもう少しメニューが欲しかったですね。
2025年3月にスタンダードツインに3連泊。シティホテルとして考えた場合、平均的かそれ以下の水準。そもそも値段は1泊あたり1-2万円。値段相応だと思う。朝食はつけた方がいい、特に和食が好きな人であれば。白米のおかずがたくさんあって富山の郷土料理も提供される。滞在中で最大の楽しみだった。客室内のアメニティはやや頼りなく、冷蔵庫の強弱設定はない。Wi-Fiは日中は良好だが、夜間になると断絶する等やや不安定になる。部屋にもよるだろうが、高岡大仏が見えて見晴らしは良い。
仕事で使わせて頂きました。個人的には、呉西地区では、3本の指に入る程の質の良い接客とサービス、細やかな気配り等、大変満足できるホテルだと思っています。是非機会があれば又行きたいです。
建物の古さはありますが、ニューオータニの看板を掲げているだけあり、スタッフの対応、部屋のイゴゴチ良さ、朝食の旨さで大満足です。駐車場が地下にあることも満足でしたが、入口の出入りが苦労しました。
ニューオータニ系なので、安心して泊まれます。髙岡駅から近くて便利です。
素晴らしいです。流石のホテルです。今回は、初めての利用でしたが、部屋をグレードアップしていただきまして、大変にありがたいです。創業は30年以上ですので、それなりに古さはありましたが、綺麗にお手入れされていました、久し振りに満点にしました。3回目位かな・・・朝食も、素晴らしい。原産地が地元の食材が多くて良かったです、マス寿司も有りましたが、私はご飯にしました、白身魚の焼きが塩加減がプロでした。あんばやし、よごし、手造り豆腐、昆布巻き、美味かった。ロビーも広くて清潔感あります。駅からは、徒歩で5分程度でしょうか、駅側の、ホテル裏からも入る事出来ました。
| 名前 |
ホテルニューオータニ高岡 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0766-26-1111 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高岡駅からそれ程離れてなくてでもキャリーを持って1ヶ所御朱印を頂いてからタクシーでホテルに。素泊まりだったので外で夕食を済ませ…後はのんびり過ごしました。夜景も綺麗だったけど 朝日の綺麗でした。疲れも癒されて翌日もあちこち回ることが出来ました。有難うございます(^.^)。