毎月変わる美味しいランチ。
little cafe PORTAの特徴
月ごとに変わるランチメニューで、飽きずに楽しめるお店です。
隠れ家感のある小ぢんまりとした、可愛らしいカフェです。
料理が美味しく、ボリュームのあるワンプレート料理が堪能できます。
いつ行っても美味しいお料理😋ランチはA B Cの3種類が月毎に変わります。自家製ビネガードリンクをランチに選べるのも魅力的🥰お店自体は リトルカフェと言うだけあってあまり広くはないので行く時には電話かインスタメッセージで予約するのをオススメします。
美味しいし盛りもきれい、ドリンクもデザートも美味しかったです。予約した方が確実。デザートは+150円でした、季節のレアチーズケーキです。数年ぶりでしたが変わらずで嬉しい、リピ^ ^ ♪
八戸では珍しいという、夏の暑い日に伺いました。落ち着いた店内の雰囲気のなか、ランチのグリーンカレーをいただきました。スパイシーな辛さもちょうどよく、汗を流しながら美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
お店の場所は一度通り過ぎてしまうくらい見つけにくいですがそれが隠れ家感あって素敵です✨小さな落ち着いたカフェ。席は2人掛けテーブルが3組と壁テーブルが3人分座れます。人気のため予約は必須!料理もデザートもドリンクも全部美味しいです。少しですがイヤリングやピアスも売っていて(こちらの支払いは現金のみ)とても可愛いです(*´`)支払いは過現金以外にPayPay、auペイ、プレミアム商品券も使えました。素敵なお店ありがとうございます😊
12席くらいのこじんまりしたカフェでした。お一人でやられているようで、ご飯が来るまでに少し時間がかかるので時間に余裕がある時にゆっくり行くのがおすすめです。シーフードパングランを頂きました。とても美味しくて大満足でした。ハーフのチーズケーキも食べちゃいました。とても美味しかったです。フルーツビネガーがとても美味しくて、アップルシナモンは自宅でも作ってみようかなと思ってます。おしゃれな空間で女性にはぴったりだと思いますが、男性には窮屈に感じられるかもしれません。
ランチメニューが定期的に変わるため飽きがきません!何度行っても楽しめます。サラダが苦手なんですがなぜかこちらのサラダは美味しくてぺろりといけてしまいます。席数少なめなので電話予約をおすすめ。イートイン満席でもテイクアウト可な場合あり。パフェはシリアルなしのみっちりデザート系。とても美味しいですが相当お腹いっぱいになります笑。
事前情報だと、店前に駐車スペース4台分とありましたが、実際行ってみると5台分ありました。お店の雰囲気もお洒落で、店内も可愛いインテリアでした。ランチは3種類から選べました。A:おろしそハンバーグB:エビとアボカドのホットサンドC:牛スジカレードリア私はCを、友人はAを注文しました。どちらも予想外にボリュームがありましたが、一緒に出されたサラダとスープも味がよく、最後まで美味しく頂きました。セットのビネガードリンクもとても美味しかったです。持ち帰り用の販売もしています。デザートにケーキも注文しましたが、ランチを頼むとハーフサイズにできるらしく助かりました。豆腐ヘルシーチョコレートケーキは、甘すぎず、食後のデザートにちょうど良かったです。また行ってみたいですが、メニューの種類が増えたら更に嬉しいです。お一人で切り盛りされているようなので、終始凄いなぁと思いました!2回目のランチ利用です。この日は、A:ガーリックシュリンプB:ホットサンドC:グリーンカレーAが売り切れだったので、BとCを頼みました。私はグリーンカレーを頂きました。辛さと絶妙な甘さで、スプーンの動きが止まらなかったです。ビネガードリンクは、キウイとパイナップル!どちらも美味。デザートは黒ごまのレアチーズです。またメニューが変わる頃、行ってみたいと思います。
美味しいランチが食べれる小ぢんまりとした居心地が良い感じの店内でした。自家製のビネガードリンク、とても推ししめですね(数種類有り)感じの良い店主⁉かな、愛想良く受け答えして頂けました。コロナ対策もされておりました。次回はパフェを食べに行く予定です。私的に気に成るメニューが有り。
可愛らしいお店で、ランチはボリュームもあり美味しいです。デザートもドリンクも全て美味しいなと思いました。テイクアウトも出来るのでお店でゆっくり出来ない時はとても助かります。
名前 |
little cafe PORTA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-79-7429 |
住所 |
〒039-2241 青森県八戸市大字市川町字尻引前山31−1235 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここに行くなら予約必須、というところでしょうか。平日のお昼どきに伺いました。うっかりしていると通り過ぎそうな場所にあります。車は5台ほど停められそうな駐車場に、4台停まっていました。ドアの外に名前を書くボードがあり、そこに記入しベンチに座って待つこと……どの位でしょうか。後からお名前を書いた方々などは待ちきれず、一度中を覗いてお店の方に声をかけていました。それから間もなくして一組お客さんが出てきましたが、呼ばれません。二組目のお客さんが出てきてもまだ待ちます。おひとりでお店を運営されているとのレビューを見ていたので、仕方ないなと思いながら待つことしばらく。そしてようやくお店の方が出てきてボードを見た!と思ったら、なんと後から来た方々に先に声をかけるではありませんか……幸いその方たちが「あちらが先に待っていましたよ」と言ってくださったのでよかったのですが。店内も小ぢんまりとしていて、二人掛けのテーブルが3つにカウンターという作りです。大人数で伺うには向いていません。ランチメニューは壁のボードに書かれており、そこから一品選び、ドリンク(とお好みの方はスイーツも)をテーブルのメニューから選びます。私はベーコンエッグチーズサンドイッチとビネガーティーをいただきました。グラスや食器にはこだわりが感じられます。ワンプレートにサンドイッチ、ポテトとピクルス、スープがお洒落にまとめられて提供されます。凝ってるなぁ、という印象を受けました。量もまぁまぁ多く、小食の方はお腹いっぱいになると思います。お味は普通においしい、というところ。オレンジビネガーティーはおいしかったです。評価は星2つ寄りの3というところ。再訪はないかな。