新潟市から近い、雪質抜群の楽園。
ニノックススノーパークの特徴
新潟市から1時間ほどでアクセスできる好立地です。
雪質が良く、ちびっ子ゲレンデは家族連れに最適です。
冬の到来を告げるニノックスの白い人の文字が見られます。
レストランのポテトがマクドと同じ。なので美味しい。唐揚げ丼はマヨラーには是非。トンカツに自信あり。カツカレー最高に美味い。
新潟市からもアクセスが良くて雪質も良いスキー場。惜しいのは上級と初級しか楽しめないコースレイアウト。驚いたのはスナックコーナーにある「タコ焼き」の美味さ。作り置きでも激熱の中はトロトロ、観光地のタコ焼きよりも遥かに美味い。
平日行きましたが結構人がおり午後からはリフトが激混みでした!貸出レンタルの割引が在庫切れのため割引適用できません?とは意味が分かりませんでした…貸出は普通料金は適用?意味不明だったので★マイナス料理はラーメンとタレカツ食べましたが普通に美味しかったです!
ちびっ子ゲレンデもあり、小さな家族連れや初心者には最適かな。新発田から送迎あり(本数が少ないので、マイカーお勧め)タクシーだと5000~6000円片道。
利便性を考えればこんなものかなと思える値段とゲレンデでした。レンタルの為に30分くらい外で待ちました。とりあえずスキー、スノボしたい、くらいの気持ちで期待しないで訪れれば楽しめます。
今日(2021.11.29)朝凄く寒かった…でも天気が良かったから徘徊に出たら…冬の到来を知らせる『ニノックスの白い人の文字』が見えました❗これが見えると…私の周りでは『冬が来たんだ❗』と覚悟を決めます😓あはは😅スキー場の投稿ではありませんが、スキーやスノボをする方達には楽しい季節が来ましたね~✨
夏キャンプで行きましたフリーサイトを借りましたが十分な広さがありました早めにチェックインして平地を取ることをオススメします。
2020.2.2記録的な雪不足の中なんとか滑走可能でしたコース幅も狭く、辛うじて滑れる状態スタッフの皆様のご苦労は大変だと思います。
新潟市から1時間位で行けて、雪質もまぁまぁ良いですね!眺めも最高★コースはどちらかというと初心者メインで、上級者コースも3コース位ですね!ファミリーには持って来い!レルヒさんwにも会えました。食事も美味しいです。ただし駐車場代は1000円掛かりますよ。各種レンタル スクールもありました(∀)
| 名前 |
ニノックススノーパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0254-29-3315 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ニノックスお山のキャンプ場を利用しました。区画サイトとフリーサイトがあります。スキー場がそのままキャンプ場となっているので、区画サイトは斜面下のロッジ目の前です。フリーサイトは上の方で眺めはいいです。車乗り入れ可、仮設トイレが斜面中腹に2つ、水場はふもとのロッジまで行かないとありません。区画サイトはロッジ前に駐車場、ロッジ内にトイレ、水場があります。ゴミは全て持ち帰り、設備は充実してませんが、サイトは広々しており大きいテントでも充分設営できます。木陰とかは全然ないけど、斜面のわきに入ったところに少し遊べる川がありました。