弘高下で味噌ラーメンのコクを堪能。
麺屋 玉三郎の特徴
甘めの味噌ラーメンは、生姜とニンニクが効いて美味しいです。
弘南鉄道の弘高下駅近く、アクセスも便利なラーメン屋です。
つけ麺は太麺が特徴で、絶妙な味わいが楽しめます。
ここの味噌ラーメンは絶品です。ニンニクきいててインパクトは抜群でした。また行きたいと思わせてくれる美味しい物の店でした。😄
甘い系の味噌スープにニンニクとショウガのパンチがあり濃厚で奥行きのある味に仕上がっているあぶら飯を試しに食べたけど、だいぶ旨いあと2杯追加いける駐車場🅿️は、店舗横に2台?かな?向かいのファミリーマート駐車OKただ2月中に閉めるようなので、以降は要チェックや🏀
味噌ラーメンが美味しいと知り合いから聞き訪問させてもらいました!スープは結構好みだったのですが、自分的には麺がちょっと合わなかったです。ただ、焦がしネギ一味は不思議な美味しさがあって、また食べてみたいと思いました。
味噌ラーメンとあぶら飯を注文しました。甘めで生姜が効いた濃厚スープが美味いなぁ。中太のちぢれ麺はモチモチで食感が良く、このスープに合ってると思うけど麺が短めなのは好き嫌いが分かれそう…あぶら飯は魚粉を混ぜてあるコッテリ飯。味噌ラーメンより中華そばに合うかも。駐車場は店の隣りに2台分あるが狭いよ。向かいのファミリーマートの駐車場に置いてOKです。
弘南鉄道の弘高下最寄りのラーメン屋さん。駐車場は時間帯によってはかなりの難易度かも(店わきに2台?声がけで目の前のファミマにも停められるみたい)カウンターとテーブル席数席とコンパクトな店内。大学も近いので、学生さんが多い印象。期間限定のまぜそばをいただきました。美味しいです!
味噌は口当たりがまろやかで甘めのスープにコシのある太ちぢれ麺で食べごたえあります。背脂煮干しも雑味がなくスルスルと入ります。限定の混ぜそばはちょっと甘しょっぱかったのでスープ減らしてもいいかなー。ともあれ混んでる時間を外して行ける通し営業もありがたいし14:00まで大盛無料な上値段もお手頃ですが、何より接客が元気でよく目も行き届いていて女性1人で来店しても気分良く食べられると思います。ラーメンなので個人の好みがあると思いますがコスパと接客は間違いなくどこのラーメン屋より断然良いです。
初入店です店員さんはフレンドリーな感じだったな…つけ麺(太麺)+チャーシュー 大盛り(ランチタイム無料)を頂きました麺は普通…かな?魚粉が掛かってたもしかしたら中太麺の方があってたかも?つけ汁は鰹節と背脂他って感じで見た目よりはあっさり目?まああくまで見た目より!って話具はメンマは大き目で若干甘めチャーシューは逆に若干醤油が強い?と思えた総じて言えば悪くはなかったかなスープ割が欲しかったのは秘密w
味噌ラーメンいただきました。津軽味噌ラーメン特有の甘味噌生姜味噌ラーメンでした。麺は中太縮れ麺✨スープがよくからんでいいかんじでした。生姜がきいてるので寒い時期にぴったりだとおもいます。美味かったです。
初めて行かせていただきました。たまに通る道なのですが踏切の近くなので目線になかなか入りませんでした。( ´•ω•)駐車場はななめ向かいのファミマでもOKと案内あり。オーダーはまぜそば中太ちぢれ麺アブラヤサイ増しとチャーシュー丼。汁は多めで食べやすく天地返しからのもやし多めであっさりいけます。ブラックペッパーu0026 焦がしネギ一味で味変もどうぞ( ^ω^ )チャーシュー丼も甘めですがマヨネーズがアクセント効いてておいしいです。接客も笑顔で元気よくナイスでした。
名前 |
麺屋 玉三郎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていた店味噌ラーメンは生姜が効いていて美味しい、つけ麺も美味しい。チャーシュー丼頼んでたのに忘れられていたのがショックでした。でも値段も安いから満足です。店内、冷房があまり効いておらずすごく暑かったです。駐車場が狭いのがネックでした。